母の日のハム係長弁当

伊藤ハムさんのスマートフォンサイト「簡単♪お絵かきおべんとう for スマートフォン」に「母の日のハム係長弁当」を掲載していただきました。 日頃の感謝の気持ちを込めて、食べられるカーネーションをお母さんにプレゼント! ↓ […]
続きを読む初めてでも簡単♪春の園児のお弁当

はごろもフーズさんの「デコふりdeカンタン!デコ弁」に「初めてでも簡単♪春の園児のお弁当」のレシピを掲載させていただきました。 ちょうちょやチューリップを盛り込んだ春らしいお弁当です。キャンディ型のおにぎりはちょっと楽し […]
続きを読む月刊HMV6月号に「春の嵐の予感!」弁当掲載!

月刊HMVというフリーペーパーの6月号でお絵かきお弁当の作り方載せていただきました!! 「春の嵐の予感!」弁当 このネーミングをそのままお使いいただけるとは・・・うれしいー!! 伊達巻の宝箱から、ポークビッツの大判小判が […]
続きを読むハム係長のお花見弁当

伊藤ハムさんの人気キャラクター「ハム係長」のお弁当を作らせていただきました。これからのお花見にピッタリの「ハム係長のお花見弁当」です。 簡単に作れて、カワイイので、ぜひお試しください。 作り方は伊藤ハムさんのスマホサイト […]
続きを読むそぼろの市松模様弁当

そぼろで市松模様のお弁当を作ってみました。いつもは、お子様向けのかわいいお弁当が多いのですが、これは大人の方向けのお弁当です。 キャラクターかまぼこを横に切った面が渋い模様だったので、丸く切り抜いたらてまり風になるかと思 […]
続きを読むひな祭り弁当

明日はひな祭り。 薄いタイプのお雛様で、これならお弁当箱にも入れやすい。 立体的なお雛様もずいぶん作ってきましたが、お家でランチならいいけど、お弁当にはちょっと詰めづらかったですね。でも、これなら大丈夫。 お試しください […]
続きを読む水仙が咲きました!弁当

以前住んでいたお家には、水仙が結構植えてあって、ぜんぜんお世話しないのに毎年キレイな花を咲かせていました。 そろそろ咲くころなのですが、いまは、どうなっているかしら。 そんな水仙に思いを馳せて、満開の水仙のお弁当です。 […]
続きを読む春色のお洋服でお散歩弁当

大寒を過ぎたばかりだというのに、昨日は暖かくて、もう春? 梅がさくの? という気分でした。 そんな日には春色のお洋服でお散歩、といきたいところなのですが、お仕事溜まっていてできません。せめて、お弁当だけでも気分を出したく […]
続きを読む春のお花弁当

まだまだ寒いのに、昨年植えたチューリップの芽を出しています。早く大きくならないかしら、楽しみです〜。 そこでサンドイッチの上に春の花をトッピングして、一足早い春気分。 中にはなんだかわからないものもありますが、本人的には […]
続きを読む綱引き弁当 – 運動会のお弁当

おにぎり君達の綱引きです。斜めに入っているアスパラガスが綱のつもりなんですが、棒みたいですね。 「棒引き弁当」にしたほうが良かったかしら。 応援団長、はりきってます! このお弁当の作り方は、伊藤ハムの「簡単♪お絵かきお弁 […]
続きを読むメダルおにぎり – 運動会のお弁当

いよいよ秋です。秋といえば運動会(最近は、春に行う学校も多いようですが)。 がんばったのに、入賞できなかったお子様に、こんなお弁当はいかがでしょう。 おにぎりで作ったメダルで、午後も楽しく競技に参加できますように! この […]
続きを読む大玉ころがし弁当 – 運動会のお弁当

運動会シーズンです。 先日通りかかった小学校で、運動会の練習をしていたのですが、低学年の子供たちだったらしくて、先生の指示を聞かずてんでバラバラにはしゃぎまわっていました。本番は大丈夫かな? この大玉ころがしの子たちも、 […]
続きを読む