本日の衝撃映像はこれ!おにぎり33.8個分です。

左が森の基地付近のガソリンスタンドの表示で
右は自宅付近の表示です、このあと167円の表示も見かけました。自分の車は30Lで満タンですが、ハイオクだと1320円差が出ます。最近は実家①と基地と自宅と実家⓶をぐるぐる走っていて、保険が「街乗り一般→トラックなど業務用車」に変更、になってしまったくらい走行距離を伸ばしているので、この差はえらいことです!
お気に入りのスーパーの、「お気に入りの おにぎり」が夕方39円に値下がるのですが、それ換算だと33 ...

わかっちゃいるけど、やめられない(ToT)
胃腸薬持参で参戦です!!ばかちんです!

森の暮らし・峠の牧場
森の基地から実家⓶へいく途中にある峠の牧場。牛の横に麓の町が見えています。なんだかのんびり~。ソフトクリームもピザもあって、移動が多いので最近 ちょっと楽しみです~。

おっとびっくり!突然ビープ音が鳴り響きました!
スパムのメールを消そうして、どこかをクリックしてしまったのか、突然こんな画面になり、ビープ音がビービーなり続けます、びっくり!!どうしよう?どうしよう? いろいろ対策しているのになぜ?とドキドキしなが ...

山椒の実を干してみました!
赤い実は一晩で割れて、黒い実が出てきました。青い実は二日目には同様に。でもこの黒い実は殻から離れずくっついています。発芽ができるように成熟するまでは、しびれる殻で守り、成熟したら山鳩に運んでもらえるよ ...

宿根草さがし!シャスターデージー量産計画?
「地味な蕎麦の花にかこまれたい計画」が日当たりがわるくて失敗に終わった後、もう丈夫な白い花なら、なんでもいいか?的な半ばなげやりな勢いでシャスターデージーを種から育てていました。このくらいになったら、 ...

やったー!ストーブ完成❤秋に間に合いました!
最低気温が15度をマークしました。すっかり秋です!タイミングよくストーブ完成です!昨年 基地を撤収するときには薪ストーブまだ横倒しでしたので、いやー長い旅路でございました。 まだストーブの上のオーブン ...

グランドカバー・リシマキア植えてみました!
姫イワダレソウが増えすぎて危険な植物と知り、環境破壊になるのを恐れて、他のグランドカバーを探してみました。というわけで「リシマキア」です。 こちらも、なかなかの成長スピードです。そしてこのライムカラー ...

森の庭で山椒の実を発見!!
小雨の森を窓から眺めていたら、赤い実がちらほら見える!確認したら、山椒の実が赤く色づいているじゃありませんか!5-6月の青い実は醤油漬けで美味しくなるのですが、色が変わるまで、近眼の私は山椒に気づきま ...

廃屋リフォーム・お酒飲めないけれどバーカウンター作ってみました
昨年、リフォームの材木の残りで可動式キッチンカウンターを作りました。そしたら、なんとなく上の空間が寂しいので、グラス置き場にしたら、お酒飲めないけど、いきなりバーカウンターな感じ~。ちょっとうれしかっ ...

雑草との戦いに疲れ、グランドカバー導入も、重点対策外来種に指定されていた!?
森の中の廃屋再生中です。森の中なんだから作り込んだ庭より、自然な感じの庭がいいと思うわけですが、、、。何もしないと自然な感じではなく荒れてる感じにすぐなります。なにせ廃屋ですから(泣)というわけで、せ ...

森は秋です!今シーズン最後の冷やし中華!
最高気温が20度を割りました!このあと暑くなるかもですが、気分はもう秋~💛 ゆく夏を惜しんで、冷やし中華サラダ麺バージョンです! 作る度びに野菜が増えていって、もはやなんだかわからない料理になってきて ...

毎年勝手に咲いてくれる宿根草さがしています!オダマキ植えてみました!
森の中で蕎麦を栽培し始めましたが、日当たりが悪くて苗も私もくじけてしまいました(泣)しばらく仕事でガーデニングどころではなかったので、雑草に全てが飲み込まれていくところでございます。野趣あふれる、、、 ...

すっごく綺麗なお客様が!!オオミズアオ
虫の嫌いな方、ごめんなさい。私も得意じゃないんですが、あまりにもきれいだったので! 写真で検索するとオオミズアオは、チョウ目・ヤママユガ科に分類されるガの一種。日本では北海道から九州にかけて、国外では ...

今日のおやつ
今日のおやつは冷凍パイ生地を使ったソーセージとジャムのパイです。冷凍パイ生地を伸ばさないで、そのまま使ったほうがサックサクなので、私は伸ばさない派です。粒マスタードを中にちょっと仕込むと◎。 焼き上が ...

庭で謎の物体発見!!
山の中の庭を散歩中に、不思議な形の物体を発見!最初の印象は「さるぼぼ?」3mくらいの細い木がしなっていて、枝の先に一ぱいついています。つぼみ?何かの虫が巣くっているのでは?と思いぐぐってみたら、なんと ...