「仲良しカエル!」弁当 – 最初のかえる弁当
今日、6月6日はかえるの日です。けろけろのごろ合わせということですが、まあ梅雨時でもありますし、かえるにふさわしい時期ですね。
かえるの日を記念して、私が最初に作ったカエルのお弁当を探してみました。
なんと10年も前に作っているですね。
このお弁当、実は続き物で、4コマ漫画になってます。
ビバ!かえる。
宮澤真理のかわいいお絵かきお弁当(オリジナルのキャラ弁)を公開。ウィンナー飾り切りやかわいいスィーツ、ランチプレート、アニメや作り方動画も
今日、6月6日はかえるの日です。けろけろのごろ合わせということですが、まあ梅雨時でもありますし、かえるにふさわしい時期ですね。
かえるの日を記念して、私が最初に作ったカエルのお弁当を探してみました。
なんと10年も前に作っているですね。
このお弁当、実は続き物で、4コマ漫画になってます。
ビバ!かえる。
ディスカッション
コメント一覧
ちびぶーさんの原点を見た…!(笑)
「六月六日に雨ざーざー降ってきて~♪」ていう絵かき歌があります。(キャデ地方だけ??)
カエルみたいなコックさんが描けるから、それでカエルの日なのかも。(*^^)v
棒が一本あったとさ 葉っぱかな 葉っぱじゃないよ カエルだよ
カエルじゃないよ アヒルだよ・・・
子供の時よく、これやって遊んでましたよ、 懐かしいなあ~
カエルはアヒルと連携してるんですなあ、 なんかこれでおもしろいこと
できそうですね。
キャデラックさんこんにちは!
関東でも歌ってますよー!書いてますよー!
でもすっかり忘れてました。そっか、最後はコックさんになるんでしたね。
何を料理するのかしら。2番や3番の歌詞があって秘密が明かされてるとか?
ショージ君さんこんにちは!
そっか、途中からアヒルに変身もできちゃうんですね!
お経みたいに歌っていて、深く考えたことがありませんでした。(笑)
インコちゃんにもなるってことかも!!