すすきマニアの心
いきなりの富士山でごめんなさい。だって本当にいいお天気できれいだったんです。 私、以前からカミングアウト?していますが「すすきマニア」です。(爆) くたびれてくると、すすきを眺めます。昨年末に引越しを ...
カップケーキのひつじ
あいかわらずバタバタな毎日ですが、気がつけば秋風が吹きはじめましたねえ。 まだ寒くないのに、なんとなく毛糸とか、フェルトとかが恋しくなります。不思議・・・。 そんなわけで今日は、いつのカップケーキでも ...
お弁当アニメ—海辺のランチ
朝夕はすっかり肌寒くなって、静かになった海に、のんびりとランチをしにきました。 さっそくパンを食べようとしたのですが、海を見たとたん、エビフライが変身!! ・・・ あっという間に逃げられました。具なし ...
ホットケーキをもっと楽しく-カップでつくるクマ・うさぎ
ホットケーキの焼色ってきれいに付けようと思うと、ちょっと気を使いますよね。 いっそカップにいれちゃったら、もう手が離せて、忙しいときにはこっちのほうが楽?などなど思い、カップで焼いてみました。いやー、 ...
shimidoさんの投稿お弁当
ちびぶ-さん、こんにちは。 H.Pリニューアルおめでとうございます~\^o^/ やさしい感じと、いろいろ盛りだくさんで楽しいですね♪ 娘と一緒に作ったお弁当です。 視力検査しているタコち ...
リースになったお弁当-ちいさなおにぎりコロン
今月のおにぎり・コロンのアニメができました。 丸くて小さい食材でリースを作りました。召し上がるときには途中をはさみで切っていただきます。小さなお子様なら、ワイヤーリボンをねじねじ上手に出きるか楽しい遊 ...
サホママさんの投稿-運動会のお弁当
こんばんは。ちびぶーさん お久しぶりです。素敵なHPに変身しましたね~♪ 夏休みのお弁当も投稿しようかと思ってましたが・・・>もう秋です。 この秋作ったお弁当を投稿します。 リラ ...
ゆう空ママさんの投稿お弁当
こんにちは(・∀・)ノ 今日は、この年?になって人間ドック初体験でした!バリウムも飲むのも初めてで…想像していたよりも、飲みやすかったので、ビックリしました(;^_^A 娘のお弁当ですが、タコウィンナ ...
なつかしいハロウィンお弁当4
はい、今日も続きのなつかしいハロウィン弁当です。2008年のハロウィンにつくったお弁当です。なぜか2007年はつくっていませんね。あ、本で作ったので、それでもう燃えつきちゃったのかしら。 かんたんおに ...
ゆう空ママさんの投稿お弁当
ちびぶぅさん! こんにちは(*^_^*) だいぶ秋らしくなりましたね。風邪など引いていませんか? 娘、息子の小学校では、やはり新型インフルエンザが流行っています(><) あまりの数に、周囲もあまり驚か ...
なつかしいハロウィン弁当3
せっかく、なつかしいハロウィンシリーズとなったので、2006年のハロウィンお弁当もみてくださいまし! 食パンでガイコツつくってみました。ケチャップの鼻血が笑えます。 にんじんの炎も暗くて、怖いですねえ ...
れなぞうさんの投稿お弁当
ちびぶぅさん、こんばんは。 先日の台風はすごかったですね。お庭は大丈夫でしたか? その前日、市内の小中学校は「お弁当の日」でした。 去年1回だった、お弁当の日、好評につき(たぶん子供にだけ)年2回にな ...
なつかしいハロウィン弁当2
今日もお弁当なしなので、なつかしのハロウィン特集を続行です!2005年の秋に作りました。 これは頭にお花が咲いちゃったフランケンですね。ちゃんとお水をあげて世話をしているやさしいフランケンです。 ヒヨ ...
なつかしいハロウィン弁当
お弁当をこのところ、いらないと食べる係りさんがいうので、ちょっとお仕事に打ち込んでいる、ちびぶーです。みなさま、お元気ですか。 というわけで、過去のハロウィン弁当ってどんなの作っていたかしらとしみじみ ...
ハロウィンのお子様ランチ
お子様ランチって実は大人も食べてみたいと思っているけど、言い出せないでいるのではないかしら・・・そんなの私だけ?(T-T) というわけで、パーティーや普通の食事でもお子様ランチプレートを、堂々とつかっ ...