みんなでお出かけ弁当2
おばあさんだけじゃ、不公平かと思いましておじいさんもつくってみました。・・・うーん、自分で言わないとおじいさんかおばあさんか わからない!m(_)m 夏ばての皆様、秋のしつらいの おにぎり食べて がん ...
みんなでお出かけ弁当
暑くて、バテバテなときには 簡単おにぎりお弁当です!おにぎりは、心にも体にも元気をくれます! 夏ばての皆様、おにぎり食べて がんばーーーっ! アスパラガス ブロッコリー トマト デラウエア トンカツ ...
かぐや姫
んもぉ~暑いです。(T-T) でも暑い暑いといっていても、ぜんぜん涼しくならないので、気持ちが涼しくなるようなことをしたいと・・・考えると、やっぱりシャッキリ生活するしかないという結論です。 毎年のこ ...
浮き輪でのんびり弁当
わーい、梅雨明けですー♪夏休みですー♪ ・・・っていっても大人は関係なくお仕事ですー(T-T) いいもん、がんばるもん。 でもせめて気持ちだけはビーチでのんびり!!というわけで浮き輪でプカプカお昼ねの ...
カブトムシとくわがた弁当
虫苦手なわたしですが、やっぱり人気のクワガタやカブトムシはつくってみたいちびぶーです。 カブトムシは そんな名前の車もあるし、なんとなくドイツっぽい感じがしますよね。 そこいくとクワガタはなんとなく、 ...
金魚と朝顔弁当
毎日暑いです。皆様 夏ばてなぞしてらっしゃいませんか? というわけで、お弁当だけでも涼しげに!! これは雪だるまの駅弁の箱を使っています。 このお弁当の作り方ビデオを「e-お弁当作っちゃいました!TV ...
夏休み弁当
もうじき夏休みですね。あ、もう夏休みの方もいらっしゃいますよね。子供のころ、どうして夏休みってあんなに長く感じたのか・・・不思議です。 小学校のころは、1年なんて永遠かと思いました。いやー、不思議です ...
七夕弁当
さてさて、もうじき七夕、もうじきOFF会です!晴れるといいですねえ。わーい、とっても楽しみです♪ さて悲しいお知らせが・・・。きれいに咲いたエンゼルイヤリングが一夜で丸坊主になってしまいました。 あま ...
七夕のお菓子
市販の羊羹や和菓子を細工して、七夕のお菓子を作ってみました。 詳しい作り方は「お子様ランチでおもてなし お絵かきレシピ」に掲載してございますので、ご覧ください。
はごろも弁当
七夕の晩に織姫の羽衣がこんな風に夜風に舞ったらすてきだなと思ってお弁当を作りました。 ブロッコリー きんぴらごぼう キウィ オレンジ 玉子焼き トマト コロッケ きのことピーマンの炒め物 豚肉の生姜煮 ...
七夕素麺弁当
もうじき七夕ですね。そして横浜OFF会。だから晴れるようにおまじないのお弁当です。素麺を天の川に見立てて作っています。 詳しい作り方は「お子様ランチでおもてなし お絵かきレシピ」に掲載してございますの ...
雨なの?うふ♪弁当
雨ですねえ(T-T)。でも雨が降ってくると喜ぶ生き物もいます。そうです、カエルです!おにぎりとソラマメでカエルを作ってみました。降り出した雨に思わずニヤリとしたカエルです! この作り方はピジョンインフ ...
急発進弁当又は、スウィング弁当
サブタイトル:「右から左へ、すぐに、左から右へ、目を横へ揺らしながらごらんください。(爆) あ、何度もやると眠くなりますよ~♪」 梅雨時ですが電車は朝から通勤客をぎゅうぎゅうに詰め込んで元気に走ります ...
6月のお庭
エンゼルイヤリング(フクシャ) シャンツァイ(香草)の種 ランタナ 桔梗 額アジサイ 気がついたら、けなげなお花がひっそりと咲いていました。 なかなか育たなかった香 ...
アジサイ咲いたの弁当
額アジサイが咲いたのでうれしくてお弁当にしてみました。実は昨年、剪定の方法が悪かったらしくて、すっごくご機嫌がわるかったので、心配だったのです。 いろいろ調べてから剪定したのですが、やっぱり何かいけな ...