節分03弁当
サブタイトル:「○と△と□!」
今日もオニにチャレンジしました。自分のオヤツなので特にオカズはありません。
おにぎりにしてみました。でもやっぱり いまひとつ・・・!
もう一回チャレンジします・・・いや、しばらく 続けて頑張ります!!!
レタス鳥から揚げ
ウィンナー
椎茸煮物
しその実おにぎり
たまご おにぎり
梅酢漬けおにぎり
チーズ・こぶ佃煮
ヤングコーン ...
節分02弁当
サブタイトル:「豆まきしようよ!オニは誰?」
今日はリクエストいただきましたので オニをつくってみましたが どうも今ひとつ!!
明日 もう一回チャレンジします。
ソーセージチーズ
きゅうり
玉子焼き
こぶ佃煮
うずらの卵
ウィンナー
節分01弁当
サブタイトル:「お豆大好き!」
今日はリクエストいただきましたので オニをつくってみましたが どうも今ひとつ!!
明日 もう一回チャレンジします。
レタスオレンジ
きゅうり
ブロッコリー
パイナップル
かいわれ
いかフライ
カツ
きんぴらごぼう
なると
肉そぼろ
大豆の煮物
ウィンナー
こぶ煮物
海苔
チーズ ...
カッパの初恋弁当
雪の晩に迷子になったカッパ。ふいに現れた奇麗なひとが 優しくお家までつれていってくれました。
寒い晩だったのに 思い出すたびに ぽっと暖かくなる カッパです。これって 初恋でしょうか・・・。
揚げ・チーズ海苔
パプリカ
かまぼこ
うずらの卵
きゅうり
へのカッパ弁当
へのカッパっの「へ」って この「へ」でいいのでしょうか??大変 失礼いたしました・・・つい・・・。
いっしょにお風呂弁当
サブタイトル:「カエル君、そういう目つきは止めなさい。」
水玉模様の赤いシャンプーハットを作りたかったのですが なんだか鉄カブトかヘルメットって感じになってしまいました。湯あがりたまご肌・・・なるほど~そういうイメージだったんですね。
簡単だったのですが 意外にゴマが一番面倒だったりしました。
ニューヨーク(入浴)サミット弁当
うずらキャラがかわいかったのでみんなお風呂に入れてあげました。
こんな風にくつろいで本音でサミットを開いたらどうでしょうか・・・ますますまとまんないって・・・ごめんなさい。
お風呂の泡は左から、でんぷ・パリパリ漬け・イクラ・しその実漬け・焼鮭、です。
ちゅーりっぷ弁当
うずらの卵を梅酢と醤油で漬けてみました。
他はトマトと丸いソーセージです。葉はインゲンです。
さて・・・そろそろネタ切れかなぁ。いや、もう少し頑張るぞ!!
ニワトリ弁当
ニワトリを正面と横向きと作ってみました。黄身だけでヒヨコを作って親子にしたかったのだけれど 入れ物が小さすぎてはいりませんでした!
羽の切り込みの中にご飯粒を挟んで開いています。
伊達巻婦人弁当 02
2種類の伊達巻でつくりました。うーむプードルもいけそうだなあ。
(*`▽´*)(この写真は拡大しません。)
伊達巻パプリカ
こぶ佃煮
伊達巻ライオン弁当
御節の残りでお絵かき弁当をやってみたくて ライオンをつくってみました。・・・え?猿年でしたっけ。*`▽´*)
伊達巻パプリカ
かまぼこ
こぶ佃煮
赤富士弁当
みなさま明けましておめでとうございます。
今日からお弁当をと意気込んでいたのに なんと今日は仕事初めで お弁当はいらないかったの・・・!でも めげずに自分のおやつ を作ってみました。
今年は忙しくて 御節を作らなかったのですが 伊達巻食べたくて買ってきました。メーカーによって断面が奇麗な「のノ字」になるものとならないものがありました。
きれいにならない方の伊達巻をほどいてみたら あーら素敵な荒波が出現!!
こうなると やは ...
寝正月弁当
お酒のみすぎて すっかりこたつで丸くなってしまったくまちゃん!
でもしっかりコタツを抱え込んでいるところが コタツが大好きな感じでかわいい!
レタストマト
セロリ
オレンジ
ひじき煮物
ミニハンバーグチーズ焼
鳥から揚げ
ソーセージ
エリンギ
えのきのハーブ炒め
ソーセージ
揚げ煮つけ
きゅうり
こぶ佃煮
ニンジン ...
ウグイスの声をききながら弁当
ウグイスの声をききながら、新年の決意をするカエル君・・・おーいっ!ウグイスに食べられてるんじゃないの?はやく逃げなくちゃ!! (*`▽´*;)
レタストマト
セロリ
肉じゃが
レバーの生姜焼
鶏肉香り焼
ビアソーハム
大根梅酢漬け
ウィンナー
きゅうり
サンタクロースごっこ弁当③
サブタイトル:「あなたは さ、サンタ女王様っ!?」
クリスマスシリーズも39まできました。本当にネタ切れです。
やけになって禁断のギャグに走ってしまいました。でもなんとか 「たこちゃんず」の4コマが出来ました。笑って許してください。 注意:18歳未満お断りです。(これは自分のご飯です。)
ところで 「たこちゃんず」ですが前回のより奇麗でしょ?
そーなの!新しい切り方にしてみたんです。(*`▽´*) 新しいカットは「たこち ...