金魚 – ウィンナーの飾り切り
丸いウィンナーを半分に切って、並べただけで、なーんと金魚ができちゃいます!!
胸びれや目はチーズです。
アスパラガスの輪切りで泡をつければ、もうそこは水槽の中。
金魚のお弁当の作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「」を公開しました。
にんじんを薄く切ってゆでたものを抜き型で抜くだけで、かわいい金魚ができます。
専用の抜き型がなくても大丈夫。ハートの抜き型を組み合わせれば、りゅう金のできあがり。
のりをはさみで切れば、黒いでめきんもできちゃったりします。
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
出目金の初恋お弁当 – 夏は恋の季節?
昨日は本当に暑くて、アニメーションの材料を買いに外出していたら、軽い熱中症状態になったのか、帰宅したらふらふら。
冷たいシャワーで、体を冷やして、さらに首筋と頭を氷でひやして、しばらく寝転んでいました。1時間ほどで復活しましたが、みなさんも気を付けてくださいね。
というわけで、ちょっと涼しけに金魚のお弁当です。
でも、水槽の中は恋する二人で熱々かな?
金魚すくいのひやむぎ作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「金魚すくいのひやむぎ」を公開しました。
暑くて食欲が落ちてくると、さっぱりしたメニューを続けてしまうことがあります。そんなときこそ、本当は元気の出るものを食べたいですよね。
うさぎや金魚など、かわいくて涼しげなキャラクターを楽しく取り入れてみてはいかが?
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
デメキンの初恋お弁当
さて今日からお盆です。実家に帰って、お盆の棚をつって飾りつけします。ビギナーなので過去の写真を見ながら組み立てます。おほほほ。
それからお墓にご先祖様をお迎えに、ちょうちんを持ってゆきます。お墓には小さな木の椅子がだしてあって、そこに腰掛けて、待っていてくださるのだそうです。
途中でちょうちんの火が消えないように、気をつけてかえります。
16日には逆にお墓に送って行きます。がんばー!
絹さやブロッコリー
キウィ ...