
汽車 ウィンナー 飾り切り
ウィンナーで汽車作りました。っていうか、並べました♪ おほほっ。 これも2Dでも3DでもOKです! テツのみなさん朗報です!お弁当でもシュシュポポできますよーん♪

ショージ君さんの投稿お弁当–Special guest’s work
お菓子のラベルのため デザインしました。 やっぱし細かい作業は苦手です。 黄色いご飯はかぼちゃの炊き込み。 しっぽは まいたけ、羽は白まいたけを炒めました。 赤いご飯は雑穀米、羽はみょ ...

和風オードブル かまぼこ 飾り切り
今日はかまぼこの動物園ですー!! このアレンジは「お子さまランチで おもてなし」に掲載されたものです。 お弁当にちょこっと入っていると楽しいかも。 ...

星の子 ウィンナー 飾り切り
紅白のウィンナーの端っこを使って、小さな子たちをつくりました。 2Dでも3Dでもできますので、お試しくださいね。

こぶたと子犬のレストラン弁当 – 信濃毎日新聞に掲載

ロケット-ウィンナー-飾り切り
赤いウィンナーとチーズインを使って、ロケットを作りました。 これは胴体部分を円柱のまま使って立体的に作りお子様ランチやサラダにかざってもいいし、 半分に切り平面的にしてご飯の上にお絵かきしても ...

だいふく動物園!-おやつの簡単アレンジ
今日はかんたんな おやつのアレンジのご紹介。 どのくらい簡単かっていうと、そりゃもう超簡単! 食品用のハサミでちょこっと大福を切り込むだけ! あとはお子様とごいっしょにチョコペンやピックでデコ ...

バラ-ソーセージ-飾り切り
ソーセージでバラを作ります。 楊枝を真ん中に挿して、ナミナミのチーズカッターで切ります。このとき、ソーセージをゆっくり回しながら楊枝に刃が当たるまで切るとこんな模様になります。ね、バラ ...

行楽・運動会のお弁当 – 今週の特集

カップ&ソーサーとポット-ウィンナー-飾り切り
今日はティータイムのカップ&ソーサーとポットです。 赤いウィンナーと魚肉ソーセージを使っています。ここはフランクフルトでもOKですね。 ポットは白いウィンナーと組みあわせています。 ポットの口 ...

たこちゃんず – 携帯待ち受け画面
今週の携帯待ち受け画面は、「たこちゃんず」です。 たこちゃんず 240 × 320用を表示 240 × 400用を表示 お使いの携帯にあったものを選択してお使いください。 お弁当を包むナプキンにこんな ...

てんとう虫 – ウィンナー飾り切り
ウィンナーや野菜やうずらの卵をつかった小さな飾り切りを今日からご紹介します。 お弁当やランチに一つれるだけでかわいくなりますので、是非お試しくださいね。 今日はてんとう虫です。

キャデラックさんの投稿お弁当–Special guest’s work

コロンのアニメ–コロンの変身ごっこ!
わーい、今月もコロンのアニメができました! 本邦初公開!コロンの恋人?お披露目ですー。 四角いコロンに丸いまるちゃん・・・・そのまんまやぁ(T-T)ごめんね。 この作り方はピジョンインフォのサ ...

ハロウィンのお弁当 – おばけ
これはハロウィンのおばけです。 お弁当についているおかずカップを使うと、めちゃめちゃ簡単! なにしろ、ご飯をもりつけて、海苔を食品用パンチで切り抜けば、それでOK! キャラクター弁当箱の ...