黒ひげ危機一髪弁当 – ちゃんと格納できます
どぎどきパーティーグッズの黒ひげ危機一髪をお弁当で再現しました。もっとも、飛んだりしませんけど。
このお弁当、フタがぜんぜんできない、これじゃ持っていけない、ってお思いでしょ。
でも、実は移動時にはちゃんと格納できるんです。
食べるときに、組み立てればOK....なんですが、はたして食べる方はそんな面倒なことをしてくれるのか。そこが問題です。
実際、食べる係りさんは、全く躊躇せずすぐに食べ始めてしまい、なんのお弁当だかわか ...
うさぎさんと風船弁当
真っ赤な風船をもって、ごきげんのウサギさんたちです。
風船は、ミニトマトで風船の糸は、100円ショップで買ったピック。ピックをさすだけで、かんたんに風船になりますね。
このお弁当、ミニトマトをまるごと入れてしまってますが、小さなお子様のお弁当の場合は、半分に切るなどして、喉につまらないように注意してください。
ほうずき弁当
みなさん、ほうずき鳴らせますか?
私は、どうしても鳴らせません。どうしたら鳴るのかしら。
ひまわりハンバーガーの作り方動画公開
お子様に人気のハンバーガーも逆さまにパンを使うとイメージが一転!
お誕生日のお昼にもいいですね。花びらはお子様に並べてもらうのも楽しいかも♪
トナカイのクリスマスカード
この前のクリスマスのオードブルの写真をつかって、こんどはトナカイだけのクリスマスカードを作ってみました。
緑色が欲しかったので、ヒイラギを合成。これも先日花が咲いたときに撮ったものです。
ヒイラギの抜き型も市販されているので、きゅうりとかを切って葉っぱにして添えてもかわいいですね。
簡単ですが、手づくりカードができちゃいました♪
今日はクリスマス前の休日ですね、皆さま楽しい一日をお過ごしください!
...
楽しいクリスマスのオードブルです!
大丸福岡天神店のデモでご紹介した、楽しいクリスマスのオードブルです!
ローストビーフのツリーです♪
ドリップが他に影響しないようにツリーの形のお皿をWで敷いています。ない場合はアルミホイルでくちゃくちゃっと整形してももちろんOK!!
あとはハムや焼きブタを切ってサンタとトナカイを作ります、是非お試しくださいね。
ヤマハ音楽教室 なっぷるちゃんお弁当
ヤマハ音楽教室のかわいいキャラクター達をお弁当で作らせていただきました。
一番大きいのが パイナップルのぷっぷるちゃん。実物はこちらでご覧いただけます。
お顔は、チーズオムレツです。折りたたんでラップにつつんで整形します。
こちらは、リンゴのぷっぷるちゃんと桃のももぴーちゃん♪
詳しい作り方は、ヤマハ音楽教室のパンフレットをご覧ください。
ヤマハ音楽教室 かんきちくんお弁当
ヤマハ音楽教室のパンフレット「わおん」に、かわいいキャラクター達のお弁当を掲載していただきました。
お正月の小さなお子さまランチ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
世界中の皆様に素敵なことがたくさんありますように♪
小さなお子さんに少しの分量でもお正月らしくなるお子様ランチはいかがでしょうか。
辰はアスパラガスでかわいくアレンジ♪
これなら怖くないです~!
このランチの作り方はピジョンインフォのサイトにございますので、ご覧ください。
育児の ...
サンタさんの森 飾り切り ハムのツリー
サンタさんの森をハムの木で作りました。ロースハムの木の中はプチトマト。
小さなほうの木は生ハムです。6Pチーズを半分にして巻きつけています。
キューブチーズやブロッコリーなどのプレゼントが満載のソリです。ポークウィンナーのソリは連結しきで、お客様のかずだけ車両をふやして、どんどんプレゼントを載せます。プレゼントをいっぱい載せてくださいね!
サンタさんとソリのお子様ランチ ウィンナーの飾り切り トナカイ ソリ
街ではクリスマスの飾りつけを見かけるようになりましたね。さぁ、今日のランチはサンタさんのソリです!
いつものコッペパンをソリに見立てて、おかずをプレゼントみたいに盛り付ければOK!。
おやつのクロワッサンは生クリームの雪をかぶってツリーに変身です!
パンが大きすぎるときは、小さなロールパンや、ミニクロワッサンで小さくアレンジできます。
トナカイの角はパセリの枝!! 大丈夫、食べられます!(笑)
サンタさんも、 ...
秋のカエル君ランチ-おにぎり1000本ノック-ぶどう
秋のお子様ランチです!おにぎりや丸い食材、丸くきった果物など、いっぱい並べてぶどうにしました。
お子様ランチ用に作りましたが、一口サイズなので、おつまみにもいいかも♪
カエル君もひとつぶブドウをもらってご満悦♪
暑かったり、さむかったり、皆さま風邪などお召しになりませぬようお気をつけくださいませ!
おにぎり1000本ノック
#092-ぶどうのおにぎり
この作り方はピジョンインフォのサイトにございます ...
アスパラガスの綱引き弁当 – ハム係長も参戦
アスパラガスを綱引きの綱に見立てたにぎやかなお弁当です。
「ハム係長」というのは、伊藤ハムさんのfacebookページで人気のキャラクター。ためいきがなんとなくほのぼのとします。
わいわい楽しい運動会のお弁当 おにぎり1000本ノック 大玉ころがし
運動会の季節ですねえ。今日も秋晴れ!きっと小学校では運動会の練習をなさっていることでしょう!
運動会の競技もたのしみですけど、やっぱりお弁当も楽しみです♪
運動会をテーマにお弁当を盛りつけたら楽しいかも・・・たとえばこんな!
赤組さんと白組さん、それから元気なハンバーグの応援団!のわいわい楽しい運動会のお弁当です。
おにぎりは大玉です。がんばって大玉ころがし競技!!
赤組さんも、白組さんもがんばれーーー!!
お絵かきお弁当のワークショップさせていただきました!
赤組さんと白組さん、それから元気なハンバーグの応援団!を作ってわいわい楽しい運動会のお弁当をみんなでつくりました!
20組の親子様にご参加いただきました!小学校低学年のお子さまもとっても上手に包丁を使われて、びっくりですー!