ひつじのカップケーキ
今日から仕事始め。年末年始モードからの切り替えが、ちょっと大変。
このお正月は、ものすごく寒くて、もこもこの毛で覆われている羊さんがとっても羨ましかったです。
というわけで、もこもこ羊さんのカップケーキ。
なんとなく、「ひつじのショーン」に出てくるシャーリーみたいですね。
カップケーキのサンタとトナカイの作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「カップケーキのサンタとトナカイの作り方」を公開しました。
市販のカップケーキをサンタさんとトナカイにしてみました。
移動するときには、ファーストフード店の使い捨てのドリンクケースがとても便利です。
あっと驚くプレゼントにもいいかも!!
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
ハロウィンのカップケーキ – もうハロウィンなの?
テレビを見ていたら、ディズニー・ハロウィーン2013のCMが。
まだ、暑い日が続いているのに、もうハロウィンなの? ちょっと気が早くない?
とはいっても、きっと気が付いたらハロウィン間近になっているですよね。
というわけで、ハロウィンのカップケーキです。普通のカップケーキもこんな風にアレンジすると、とても楽しいですよね。ハロウィンパーティにぜひどうぞ。
門松と鏡餅のカップケーキの作り方動画公開
市販のカップケーキをおそなえ餅と門松にしてみました。
こんな和洋折衷のかざりも楽しいですね。
(移動するときには、ファーストフード店の使い捨てのドリンクケースがとても便利です。)
↓↓作り方動画はこちら↓↓
門松と鏡餅のカップケーキ
お菓子のカーネーション カップケーキのデコレーション
小さなパフェグラスにお菓子のカーネーションを飾りました。
懐かしい駄菓子とバタークリームを組み合わせます。
カップを丸いままつかってもいいし、
カップを半分に切って半立体のガクにしたり、丸いフチをカットすれば葉っぱもできちゃう!
ちっちゃいパフェグラスがなければ、かっぴけー木に固定してもいいかも。
かわいい花束のえきあがり♪ クッキーのお手紙をつけてもいいですね。
カップケーキ de ひな祭り
カップケーキにIKEAで買った花の形のクッキーを組み合わせて、お雛様を作りました。
クリームをフリルみたいにして重ねるだけで、すてきな着物になりました!
このお雛様なら、食べながらお人形ごっこして遊んでも許されます~!?
頭と体はマシュマロです。お雛様のお髪のお団子はチョコ菓子です。ね、簡単でしょ?
でも、すっごく個性的なひな祭りのパーティーになりそう!初節句のプレゼントにもいいかも。
大人だ ...
海底の物語 カップケーキ デコレーション
楽しい夏休みいかがお過ごしでしょうか。
オヤツがワンパターンになってきちゃったかな?という時や、大人でも甘党の友達が集まるときは、
みんなでカップケーキを、わいわいデコレーションして盛り上がるのはいかがでしょうか。
市販のカップケーキやグミ・マシュマロを使えば簡単です。
砂はみじん粉(天ぷらの衣などに使います)、ひとでは星型の麩です。
顔はデコペンでもいいし、 クリームを絞りだしてもOK! ご自 ...
パンダのカップケーキ
カップケーキにマシュマロのパンダを載せてみました。手足や耳はジェリービーンです。
大きなカップケーキには小さなパンダをカップルで載せています。
斜めに切ったジェリービーンは笹の葉です。
休日のおやつに是非お試しくださいね。
このカップケーキの詳しい作り方はJ:COMでご覧いただけます。
カップケーキの天使
カップケーキの天使を作ってみました。恋心を伝えてくれるかも!?
キスチョコとマシュマロをくっつけて頭にしました。
羽はチョコレートで描いてかためました。
じっと見つめられると照れるわぁ~。
このカップケーキの詳しい作り方は、「宮 澤真理のホームパーティー パンとスイーツのかわいいパーティー・レシピ (白夜ムック Vol. 337)」に掲載されています。
カップケーキでレースの王冠 Queen and kingデコレーション
お砂糖で王冠を作ってカップケーキにかぶせてみました。Queen and king
でもちょっと、かわいい感じ・・・。もうすこしシックにしたい↓
うーん、シックな感じになったけど、王冠がよく見えないな・・・。
思い切って背景を黒に・・・むむー、なんか怖い・・・(T-T) でも重厚でいいかな。
こんなカップにクッキングペーパーを巻いて
お砂糖で王冠を書きます。
...
カップケーキでスキー デコレーション
カップケーキにホワイトチョコでゲレンデを作ってみました!
スキーヤー達はマシュマロのスキーヤーです。
青空を振り返って、おもわず深呼吸してしまう瞬間です!
でも油断するとすぐに、コケちゃいますー♪
チョコリエールだってな? 懐かしいお菓子は、スノーボードです!
このデコレーションの詳しい作り方は「宮澤真理のホームパーティー パンとスイーツのかわいいパーティー・レシピ (白夜ムック Vol. 337)」に掲載され ...
マフィン生地でドングリを作る!!
うふ♪ ノルディックのドングリ型買っちゃった! 秋でもないのに~っ。だってかわいいんだもん。
でもってtwitterでお世話になっている「かものはしさん」がホットケーキにココア入れるとおいしい!とおしゃっていたので、食べてみたくなってココア味にしました!せっかくなので溶かしバターと砂糖も加えてマフィンの生地に!
分けて片方はココアをガッツリ入れて準備OK!
型にスプレーオイルを塗っていると生地が滑って ...
クリスマスのカップケーキ イチゴ 飾り切り
クリスマスのお手軽アレンジです!カップケーキでサンタさんを作りました!
イチゴやマシュマロを組み合わせるだけで、かわいくよそ行きに変身です!
カエルやリースはお子様用のおせんべいなどを使いました。先にクリームを丸く絞り出して、それを枕にするように立てかけると食べる人のほうを向いてかわいくなります。密着するので持ち上げても転がり落ちたりしません。
バーガーうさぎとバーガーロボ弁当
ワイルドに手づかみのお食事も楽しいですね!
野菜フライを使ったハンバーガーのお弁当です。
野菜フライを使えばバンズは時間がたってもふかふかです!
ロボットやうさぎさんにアレンジはいろいろ。
めっちゃ、うれしーっ!
そんな瞬間のウサギちゃんです!
それからこっちは、ちょっとコワイ ロボットです!
...
バラのマフィンを焼いてみました
昨日機関車がうまく焼けたので、今日はバラを焼いてみました。
小さくしたかったので、生地は少なめにしました。レモンの皮をすって入れたので茶色い点々があります。でもいい香り!
もう一色はチョコレートを溶かして入れてみました。
こっちもスプレー(クリーン クック)を使ったので、きれいに型からぬけています!
わーい、カーネーションと一緒にママに送っちゃおーっと♪
あはははは、いつも安上がりなプレゼントでごめんね!!