キャデラックさんのお弁当–Special guest’s work
暑いですね…。 さすがの夏オンナのキャデラックもバテ気味です。ちびぶーさんも干物にならないようお気をつけください。(-_-;)さて、夏休みの児童クラブのお弁当です。投稿するほどのもんじゃないんですが、お許しください…(笑)『スイカべんとう』息子R、スイカ大好きです。ほっといたら半玉でも食べる勢いです。もうご飯の代わりに本物のスイカ入れてやろうかと思いましたが…。『クッキーべんとう』100円ショップで見つけた可愛いタッパーにチャーハン入れました。まぁ、一種の出オチですね。(笑) ...
shimidoさんのお弁当 Today's guest Shimido made this box lunch.
ちびぶーさん、こんにちは。
福岡お疲れ様でした~。 毎日暑いですね。
本当にお体に気をつけてください。 トマトのお弁当です。
子どもが育てているミニトマトがたくさん採れて大喜び。\^^/
お弁当にも入れました。お絵かきに使用したのはパプリカとキュウリです。 shmidoさんのコメントでした。
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
赤と白と緑のなんて涼しげなお弁当でしょうか。食欲でちゃいますねー!
んま ...
shimidoさんのお弁当 Today’s guest Shimido made this box lunch.
ちびぶーさん、こんにちは。
福岡お疲れ様でした~。 毎日暑いですね。
本当にお体に気をつけてください。 トマトのお弁当です。
子どもが育てているミニトマトがたくさん採れて大喜び。\^^/
お弁当にも入れました。お絵かきに使用したのはパプリカとキュウリです。 shmidoさんのコメントでした。
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
赤と白と緑のなんて涼しげなお弁当でしょうか。食欲でちゃいますねー!
んま ...
キャデラックさんの投稿お弁当
ちびぶーさん、こんばんわ。子守り交代の瞬間は見れましたか??(笑)
もうすぐ梅雨明けみたいですね~。やっと布団が干せる…♪
そして灼熱地獄の稽古場での稽古が始まります…。というわけで息子Rの週一のお弁当です。 「あじさいべんとう」
自分的には花の真ん中にゴマを置くので限界でした(笑) 葉っぱはきゅうりの皮…!
おかず:一口カツ、しめじとピーマンの炒め物、グラタン(冷凍) 「夕焼けうさぎべんとう」
原っぱで夕陽にたそがれて ...
もうすぐ梅雨明けみたいですね~。やっと布団が干せる…♪
そして灼熱地獄の稽古場での稽古が始まります…。というわけで息子Rの週一のお弁当です。 「あじさいべんとう」
自分的には花の真ん中にゴマを置くので限界でした(笑) 葉っぱはきゅうりの皮…!
おかず:一口カツ、しめじとピーマンの炒め物、グラタン(冷凍) 「夕焼けうさぎべんとう」
原っぱで夕陽にたそがれて ...
ハルさんの投稿お弁当
ハルです。
暑かったり寒かったりで、気温差がありますが、お元気ですか? うずらの卵の使い方で、今回も大変、参考にさせていただきました
ありがとうございますハルさんのコメントでした。
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
うお~っ!ハルさんめきめき腕を上げてらっしゃいますねえ!!すごいですー!でんでんむしも小さいのにきれいですね。アジサイの花がまたリアル!あれはアラザン?なにかしら、教えてくだ ...
ととさんの投稿お弁当
ちびぶー様 こんにちわ! ^^ご無沙汰しております。今年の桜、満喫されましたか?お庭の花も綺麗に咲いてましたね!! 今回は、この春 晴れて女子高生になった娘に持たせた高校生活スタートの初弁となった 『とと弁』を登校。。。じゃなくって投稿させてやって下さい。 ^^; 桜満開の入学式の次の日のお弁当だったので桜満開の お弁当にしてみました!! 今が旬?の ガチャピン&ムックは、娘のリクエストだったので枝豆と カリカリ小梅 ...
キャデラックさんの投稿お弁当
ちびぶーさん、こんばんわ。引越しした家のリビングから裏山が見えるんですが、先日、山の桜が咲きました♪ キャデ家、一日中お花見です。 なんというかラッキー♪ いっそのことちびぶーさんたちをお招きしたいです(笑)そういうわけで、息子Rの児童クラブのお弁当も一気に春です。 『桜べんとう』抜き型を使わずに魚肉ソーセージをナイフでぺらぺらに削りました。 オフ会でいただいた「ぶぶあられ」がいい仕事してます。(笑)『ピンクのばらべんとう』あぶったベーコン ...
キャデラックさんの投稿お弁当
さて、引越しも落ち着いたキャデ家…劇団のメンバーを呼んで、持ち寄りのパーティーを開きました。
その時に作った「さくらケーキごはん」です。ちびぶーさんの「ピンクを生かすために白を挟む」…の教え(?)を思い出し、白じゃないけどチーズのさくらも添えました♪で、中身はJJさんから頂いたかつお飯の素を使ったかつお飯&息子R制作の炒りたまご。
これも一種のコラボかも…(笑)
キャデラックさんのコメントでした。ちびぶー: ...
ととさんの投稿お弁当
ちびぶーさま! 三寒四温な今日この頃、体温調節が難しいですから風邪など引かないように気を付けてくださいね! ^^先日、ちびぶーさまのメッチャ可愛いツクシ君プレートを拝見して僕もマネっこしてみようと思っていた矢先に。。。田んぼの畦で『ツクシ狩り』をしている老夫婦を発見!!これは、旬なうちに作ってみなくては!と 即実行!! でも、結果は散々です・・・ ツクシは何処へ?(笑)全く別物ですが、お花いっぱい!春~~~!をイメージして作ってはみま ...
キャデラックさんの投稿お弁当
ちびぶーさままいどです♪ 寒いです。 これから一気に私の大の苦手の冬がやってきます…。ええ、南方系なもんで(笑)芝居三昧の日々でも地味~におべんとは作ってましたよ(笑)「ぷっくりイモべんとう」
デコふりの紫でお芋作りました。 これも前回同様、色が薄くなってしまいました。
量をこれ以上入れられないんですよ…薄味なもんで。ケチじゃないっすよ(笑)「ぶたぶたべんとう」
地味すぎてごめんなさい。これでも自分的には手がかかってるんです。鼻の穴のゴ ...
れきいママさんの投稿お弁当
こんにちわ。れきいママです。
子供の幼稚園で、明日やきいも大会があるので、お芋ほり弁当を作ってみました。
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
おおー、たこちゃんがお芋をほってる!!たくさん くっついてますねえ。大豊作!!
たこちゃんの真剣な眼差しもすてきです!!
お芋のツルがまた細い!技ですねえ!!
れきいママさんの投稿お弁当
こんにちわ。れきいママです。
昨日、幼稚園近くのいちょう並木を歩いたら、ずいぶん黄金色に色づいてました。それをお弁当にしてみました。
昨日、幼稚園近くのいちょう並木を歩いたら、ずいぶん黄金色に色づいてました。それをお弁当にしてみました。
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
んまぁ、なんてすてきな秋のスケッチでしょうか!!
きいろいイチョウの葉が園児ちゃんたちの手のひらみたいに、秋風にクルクルおどって並んでいる情景がなんともすてきー!!
すてきなお話がすぐにも始まりそうですー!(T-T)
夏の里山弁当
なんだか、ムシムシした毎日なので、スカッと晴れた風景をつくりました。
緑の小山と入道雲、田んぼの広がる里山の風景です。
それから旬のお豆で まめごはん!
それから、それからかまぼこで、蓮の花つくりました。
このお弁当の作り方は別冊PHP7月号に掲載されています。
コロッケ焼き鮭
レモン
玉子焼き
オクラ
ブロッコリー
ポテトサラダ
スイカ
トマト
豆ごはん ...