Thumbnail of post image 125

お知らせ,お弁当,今週の特集

お弁当の蓋を開けたときに、思わずにやりというか、びっくりというか。 きれいでかわいいわけではないけど、印象にのこるお弁当。 最近あまりつくらなくなってしまいましたが、以前は、けっこうそんなお弁当を作っ ...

Thumbnail of post image 047

お知らせ,お弁当,動物,今週の特集

4月17日は、恐竜の日です。 恐竜の卵の化石を世界で初めて発見したアメリカの動物学者が、ゴビ砂漠に向けて出発した日だそうですが、なぜ、恐竜の卵の化石を発見した日を恐竜の日にしないのか、なんて疑問はおい ...

Thumbnail of post image 155

お知らせ,お弁当,動物,今週の特集

4月4日は、「獅子の日」でした。ライオンの日というわけですね。 本当にいろいろな記念日がありますね。びっくりです。 というわけで、今週の特集はライオンのお弁当です。 やさしいライオン弁当 どうしても、 ...

Thumbnail of post image 043

お知らせ

突然の春の嵐にも負けないで、今年も庭では あせび・乙女椿・きんぎょ椿が満開です。 そして、なんと私も咲いちゃいました♪ アニメーションの独学に限界を感じて、東京藝術大学 大学院 映像研究科の入学試験に ...

Thumbnail of post image 163

お知らせ,春のお弁当,今週の特集,入学・卒業

ご入学、ご入園を迎えるみなさん、おめでとうございます。 新しい世界に踏み出すのは、ちょっと不安もあるけれど、希望を持って進んでいってほしい。 そんな思いをこめて、今週の特集は新入生のお弁当です。 お子 ...

Thumbnail of post image 179

お知らせ

今朝の我が家の新聞、読売と日経の両方に入っていたセイユーの広告KY365を見てショック! 「私、いつの間にこの仕事したかしら?」ってくらい私のデザインそっくりのお弁当が大きく掲載されていました。作り方 ...

Thumbnail of post image 073

お知らせ,春のお弁当,今週の特集

アメリカ ワシントンでは、桜が満開だとか。ワシントンの桜は、明治時代に当時の東京市が送ったものだということですが、東京の桜はまだまだ固いつぼみです。 お花見にはまだ早いのですが、ちょっといいことがあっ ...

Thumbnail of post image 008

お知らせ

「ゆらす」という情報誌でお弁当コンテスト 作品募集です♪  ちびぶー、審査員させていただきますー!m(_)m たのしいお弁当お待ちしています♪

Thumbnail of post image 008

お知らせ,お弁当,植物,今週の特集

3月1日は「ぶたの日」、3月2日は「ミニぶたの日」だったそうで。 ほんと、いろいろな記念日がありますね。 ぶたさんは、私のお弁当には欠かせないキャラクターで、最近ではアニメにもチョコチョコ出演していま ...

Thumbnail of post image 057

お知らせ,春のお弁当,今週の特集,ひな祭り・こどもの日

もうすぐひな祭りですね。梅の開花が遅れたりして、ちょっと盛り上がり気分がいまひとつですが、そんなときにはお弁当で目いっぱい盛り上げちゃいましょう。 というわけで、今週の特集はひな祭りのお弁当です。

Thumbnail of post image 094

お知らせ,春のお弁当,おすし,人物,海苔,動物,植物,遠足・ハイキング・行楽,昆布,ソーセージ

しんきんカード VISAの情報誌「はれ予報」3月号でお花見のお弁当を作らせていただきました。

Thumbnail of post image 138

空想の生き物,お知らせ,お弁当,人物,海苔,トマト,きゅうり,チャーハン・ピラフ,,にんじん

ヤマハ音楽教室のパンフレット「わおん」に、かわいいキャラクター達のお弁当を掲載していただきました。

Thumbnail of post image 055

お知らせ,空想の生き物,冬のお弁当,今週の特集,節分

まもなく節分ですね。 鬼さんは、お豆を毎年ぶつけられて、かわいそう。 だから私のお弁当では、毎年楽しそうにしてあげたい!! やっぱり、楽しいのが一番ですよね。 というわけで、今週の特集はちびぶーの妄想 ...

お知らせ,その他

2003年にこの「e-お弁当つくっちゃいました!」ができて、まもなくから投稿コーナーにたくさんのお弁当の投稿をいただき、本当にありがとうございました。当時はまだブログというシステムがなくてホームページ ...

Thumbnail of post image 162

お知らせ,今週の特集,お重・おせち,お正月

クリスマスも終わって、いよいよお正月。 お正月といえば、やはりおせちですね。今年は忙しくて、ちょっとおせちを作っている余裕はないのですが、やはりちょっとは用意したいと思ってます。 思えば、昔は自力でず ...