
ビスケットでお絵かき
ビスケットに、駄菓子を使ってお絵かきしてみました! アーモンドチョコの黄色いのはヒヨコになりました。 足はスプレーシュガーです。速乾タイプのチョコでくっつけました。 お皿に直接チョコペンで落書きしてロ ...

カレーも楽しく! お子様ランチ
なみなみと盛り付けた大盛りカレーって、見るだけでも元気が出そうですきです! ちょっぴりのカレーライスの時は、こんなううに小さな容器とお皿を組み合わせると、寂しい感じがしなくて、かわいくなります! ...

開拓者気分でハンバーガー
ブリキの浅いバケツに盛り付けたら、開拓者気分のハンバーガーになりました! アヒルのカップは計量カップなんだけれど、おかずいれちゃいました。 超かんたん、動物アレンジです! やっぱり、お外でわいわい ...

和風オードブル 孔雀カナッペ 飾り切り テリーヌ 野菜 松 菊 カエル 孔雀

犬のランチ – 今週の特集
先週に引き続き、今週も犬の特集です。 今度は、ランチプレートやパンを集めてみました。

カエルの合唱弁当 飾り切り そらまめ
近所の田んぼではもうお田植えがすべて済んだようです。もうじき元気なカエルの大合唱が聞こえますね。 晩酌のおつまみのソラマメの一つがカエルになっていたら、楽しいお酒になりそうです! バターソテーしたはん ...

桃太郎ランチ
桃太郎の絵本を読んだ日には、こんなランチはいかがでしょう♪ 今日のお供はおサルと犬です。きび団子じゃなくて三色の大きなお団子を持っています。 これなら、みんな一緒に旅をしたがるのではないかしら。うふ ...

犬のお弁当 – 今週の特集
5月13日は、「愛犬の日」です。犬を題材にしたお弁当は、人気があって、私もたくさん作っています。 以前にも、犬のお弁当の特集はしているのですが、まだまだ見ていただきたいお弁当がたくさんあります。 とい ...

パンダのカップケーキ
カップケーキにマシュマロのパンダを載せてみました。手足や耳はジェリービーンです。 大きなカップケーキには小さなパンダをカップルで載せています。 斜めに切ったジェリービーンは笹の葉です。 休日のおやつ ...

半分海苔弁 50%弁当
「まいにちお弁当日和2」(イカロス出版)でたくさんお弁当を作らせていただきました。 今日ご紹介するのは、 半分海苔弁 50%弁当です。 じつは先日の海苔弁くまさんの二つと、今日のお弁当は連作で「丸い ...

のり弁くまさん-夜のうふうふ弁当

簡単おやつ 桜とパンダのクッキーにアイシング♪

のり弁くまさん-お気に入りのマグカップ弁当
「まいにちお弁当日和2」(イカロス出版)でたくさんお弁当を作らせていただきました。 今日ご紹介するのは、のり弁くまさん-お気に入りのマグカップ弁当! 春だからピンクの花柄マグカップ? 海苔弁くまさん ...

風船お手紙弁当
「まいにちお弁当日和2」(イカロス出版)でたくさんお弁当を作らせていただきました。 今日ご紹介するのは風船お手紙弁当! ワンポイントのお弁当として作りました。 ワンポイントという企画なので、最初は風船 ...

パンダランチ–おにぎり1000本ノック、(おにぎり学園-続編)
パンダちゃんたち上野で人気盛り上がっているみたいですね。もう日本の空気に慣れたかしら。 私もはやく会いにいきたいですー♪ 大好物の笹は塩茹でインゲンをスライスして作っています。 おにぎり1000本ノッ ...