ザグレブのワークショップ終了しました
ザグレブ国際アニメーション映画祭(World Festival of Animated Film – Animafest Zagreb)のプレゼンテーション、無事終了しました。
私の作品のプレゼンテーションの後、ワークショップではぶたさんおにぎりとパンダおにぎりをみんなで作りました。
一生懸命おにぎりを作っている人達の中に、クレイアニメーションの人形とバンダおにぎりを組み合わせている方がいます。さすがアニメーション映画祭、と思ってよく見たら、「ひ ...
お花見パンダおにぎり弁当
昨日は春一番が吹いて、高知ではサクラが開花したとか。
いよいよ春本番です。そして春といえば、お花見。
パンタおにぎりをいっぱい詰めたお弁当を持っててかけましょう。桜の花びらがいっぱいで、パンダたちも楽しそうですね。
NTT西日本 光BOX+のスペシャルサイトにレシピ動画掲載
NTT西日本の光BOX+のスペシャルサイト「かわるBOX.TV」で、レシピ動画「食卓が華やぐ動物いっぱい春ディナー」をご紹介いただきました。
パンダおにぎり、ウサギさんやお猿さんのハンバーガーなどがいっぱいの楽しいディナーパーティレシピです。簡単ですから、お子さんといっしょに作ると、パーティがもっと楽しくなります。
ぜひ御覧ください。
↓↓NTT西日本の光BOX+のスペシャルサイト「かわるBOX.TV」↓↓
Googleモバイルの広告でパンダおにぎりが取り上げられました
何気なくサイトを見ていたら、広告動画になにらや見慣れたものが。
パンダおにぎりじゃないですか。右上には、小さく私の写真も。
外人さんにも作ってもらって、なんかうれしい。
パンダおにぎりの作り方動画全編は、こちら↓↓
簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
つな引きとメダル弁当 – 思い出120%運動会ナビ
Canonさん提供の運動会を最高な一日にするためのサイト「思い出120%運動会ナビ」の「おすすめお弁当レシピ」コーナーで作らせていただいた運動会のお弁当です。
紅白に分かれた白黒のパンダのつな引きです。じっと見ているとモゾモゾ動いているような錯覚がありませんか?
それは同じ顔をわざと、あちこち不ぞろいに並べているからです。このワクワクをぜひお楽しみくださいね。
もう一つは、メダルのお弁当。頑張ったお子様は、競技の結果に関係なく、お昼に ...