ハム係長の七夕ランチ
さっぱりしたひやむぎに蒸し鶏とチーズのオムレツを加えて、スタミナも!
ちょっと欲張りな七夕ランチです。
織姫と彦星 – 七夕のお菓子
明日は七夕ですね。
市販の羊羹や和菓子を細工して作った織姫と彦星です。
詳しい作り方はお子様ランチでおもてなし お絵かきレシピに掲載してございますので、ご覧ください。
お子さまランチでおもてなし お絵かきレシピ-【電子書籍】
価格:500円
星空サンド弁当 – 明日はれますように♪
明日は七夕。すっきり晴れて、星空が見えるといいですね。
いろいろとお願いしたいことがあるのですが、星が見えなくても七夕のお願いは届くものなのでしょうか。
1年に一度の逢瀬が流れちゃったら、私だったら願いをかなえてあげようなんて思わないから、やっぱり晴れてないとだめですね。きっと。
というわけで、明日晴れるようにおまじないのサンドイッチです。
だけど、このお弁当を作った年は、晴れたんでしたっけ?>自分
七夕そうめん弁当 – 七夕のランチ
もうじき七夕。梅雨はまだ明けていないようですが、7月7日当日は晴れて織姫と彦星があえるといいですね。
暑くて、そうめんがおいしい時期ですが、七夕の日にはこんなそうめんランチはいかがですか。
七夕飾り弁当 – もうすぐ七夕
今日で6月も終わり。明日からは7月。もう新学期から、3か月過ぎてしまっているのに、修了制作があんまり進んでいなくて、かなり焦ってます。
短冊にお願い書いたら、なんとかなるものでしょうか。
このお弁当を作っているときは、のどかに「育てているディルが大きくなったから、お見せしたくて」なんて言ってますが、今は家庭菜園もお休み状態(泣)。
来年こそは、家庭菜園を再開し、ハーブをたくさん育てたいですね。がんばろう>自分
七夕のお弁当 – 今週の特集
7月7日は、七夕です。晴れて、織姫と彦星が会えるといいですね。
というわけで、今週の特集は七夕のお弁当です。
七夕ランチ
ひやむぎで、ちょっと和風のお子様ランチにしてみました。
今年は晴れるかしら・・・
(T-T)/~ あえるといいね~♪
この作り方はピジョンインフォのサイトにございますので、ご覧ください。
育児のことならまかせなサイトピジョンインフォのご入会はこちらから!
七夕弁当
さてさて、もうじき七夕、もうじきOFF会です!晴れるといいですねえ。わーい、とっても楽しみです♪
さて悲しいお知らせが・・・。きれいに咲いたエンゼルイヤリングが一夜で丸坊主になってしまいました。
あまりの姿の変わりように、しばし呆然!下には葉も花もなにも落ちていないのです。でも犯人はすぐにわかりました。枝だけになったエンゼルイヤリングをまだかじっている巨大な○○○○さんが1匹、枝もしならせるばかりの迫力でしばみついていたのです。
急い ...
七夕のお菓子
市販の羊羹や和菓子を細工して、七夕のお菓子を作ってみました。
詳しい作り方は「お子様ランチでおもてなし お絵かきレシピ」に掲載してございますので、ご覧ください。
七夕素麺弁当
もうじき七夕ですね。そして横浜OFF会。だから晴れるようにおまじないのお弁当です。素麺を天の川に見立てて作っています。
詳しい作り方は「お子様ランチでおもてなし お絵かきレシピ」に掲載してございますので、ご覧ください。
素麺鶏のから揚げ
薄焼き卵
うずらの卵
のり
かんぴょう
うなぎの蒲焼
茗荷
ゆで海老
あさつき
織姫弁当
サブタイトル:「晴れたからって踊っていないで 早く天の川を越えなさいね。」
今日は織姫さまをつくりました。お天気なので るんるんなところです。
せっかく七夕に作ったのにPC不調でUPできず1日遅れになってしまいました。残念。
ブロッコリーアスパラガスとにんじんの肉巻き
舞茸とえのきとベーコンソテー
昆布まめ煮物
薄焼き卵
高野豆腐
にんじん煮物
さくらんぼ
さば文化干し
ハム太郎 カマ ...
七夕飾り弁当
今日はおやつも作ってみました。といっても ご飯をお茶碗の代わりにお弁当箱にもりつけただけなんですけど。
プランターで育てている ハーブのディルが大きくなったので 皆さんにおみせしたくて・・・。
魚料理に使うと美味しいけど よく見えなくなっちゃうしなっと悩みましたが 眺めていたら笹に見えたので そのままご飯に乗せてみました。
食べるときにははずしてしまったので お弁当とは言えないんですけど ちょっとかわいかったから 見てください。