栗と柿のお弁当 – 秋を先取り
実りの秋を先取り弁当第2弾、栗と柿のお弁当です。
食べる係りさんは、あまり果物を食べないのですが、唯一柿だけは自分から食べたいといいます。
確かに柿はおいしいですが、他にもおいしい果物はたくさんあるのに、なぜなのでしょうね。
まあ、果物は体に良いと思いますので、柿が出回り始めたらたくさん食べていただきましょう。
栗3兄弟弁当 – おすな! 押すな!!
最近、晴れて日差しが強くても、湿度が低いせいか風が爽やかで、ずいぶんしのぎやすくなってきましたね。
秋はすぐそこ、って感じです。
秋は、実りの季節。そんな秋を先取りして、まずは栗ちゃんのお弁当です。
以前は、栗ちゃんは結構作っていたキャラクターなのですが、最近はあまり作ってませんね。どうしてかしら。
こっちは大きい栗ちゃん。
栗3兄弟弁当
サブタイトル:「おすな!押すな!」
(The brother of the chestnut )
おおきくなって、お部屋が窮屈になってきた栗ちゃんたちです。栗ってかならず3兄弟なんだってご存知でしたか?
ご近所のお店には栗もならび、秋刀魚も太ってまいりました。秋ですー!
おいしいもの いっぱい食べましょう♪
絹さやブロッコリー
おくら
ゆでにんじん
海苔
とうふ揚げ
レモン ...
紅葉弁当
今日のもミツカンさんの「おべんと畑」のキャンペーンのために作ったお弁当です。
木の葉をおにぎりでつくってみました。
詳しい作り方はミツカンさんのサイトでご紹介しています。
ハンバーグそら豆
うずらのゆでたまご
トマト
スライスチーズ
海苔
ブロッコリー
塩茹で絹さや
こぶの煮物
栗の甘露煮
おべんと畑
ケチャップ
栗と柿のお弁当
「栗と柿のお弁当」です。
今日は人間ドックでお弁当無しの日でしたので 自分の晩御飯をお弁当箱に詰めました。
栗の季節になったのがうれしくて栗を買いましたので いきおい栗弁当です。・・・って栗で作らなきゃだめじゃんっ!(T-T)今日は疲れちゃったんだよぉ。
にんじん煮物野沢菜漬け
すりごま
しいたけとこぶの佃煮
パプリカ