まだ こだわってます!
ウィンナーにパスタを挿す実験・・・実はまだ こだわってます!(爆)
どうも必然性がかんじられなくて、いままでのは納得できないのです。
いや、誰もそんなこと求めていないから・・・・そうだとは思うのですが、
どーしても納得できないのです。あははははは。
というわけで、今日は強引に必然性を!!!
え?どこにパスタが?
そうですね、まずはお弁当箱を立ててみましょう!!
すると、あ!!ニコたこちゃんが落下しちゃいました!
どーする?ガンタコ!?
その時ガンたこ、少しも慌てず黄色い扉を開き・・・
なんと!縄バシゴをとり出す!!!
なーーーんと、そんなところに、そんなものが!?
ニコタコ、もう少し我慢しろ!
今 助けてやるからね!!
よーーし、がんばって昇るんだ!!
がんばれ。あと少し!!
って、あ!カエルもドサクサ紛れに昇ってきてるよ??
でも・・・あれ?なんか変だぞ!?
ゆらーーーり、傾いてきてるし?
あららららら~、すっかり、横になっちゃいましたね。
こうなると、ぜんぜん縄梯子には見えませんね。
・・・例によって、すご~くいやな予感がしますね。
はい、毎度のことですが、カエルにはむごいエンディングが・・・?
あーん、やっぱり!
そういうこと?
線路になってるし?
うっそーーーーーっ!
大丈夫、カエルはすっごく丈夫なヤツだから。
うん、元気、元気。大丈夫。
もちろんアニメ製作中!お楽しみに♪
あ、いけない必然性のお話でしたね。えへ!忘れちゃった♪
ディスカッション
コメント一覧
ちびぶーさ~ん、縄梯子ブラボーです!
アニメ楽しみにしています\^0^/
shimidoさんこんにちは!
わーい、縄梯子みてくださってありがとうございます。
アニメはちょっと時間がかかりそうですが、がんばります。
shimidoさんのあの、ラーメンの金髪には明確な必然性があったと思うのですが、どうも私のにはかんじられなくて・・・。
やっぱりパスタは茹でてやわらかくなるのだから、それが生かされているのと意外性とほしかったのです。
茹でる前は普通のハシゴで、茹でると縄梯子になるなんて、当たり前なんだけれど、面白い気がして。
わーい!たのしぃぃ~~~!
動画じゃないのに、アニメーションを見てるようでした~^^
縄梯子下ろしかけのときはちゃんと残りのウィンナーが入ってるのが細かい!!
頭で考えたストーリーがお弁当で表現できるって素晴らしい~☆
あ。次期会長・・・((( ;゜Д゜)))
ウサチョコさんこんばんはー!
うれしー!楽しんでくいださって、ありがとうございます。
残りの縄梯子がちゃんと丸めて収まっているんですよ!
それから、ストーリーを考えるというよりも、どんなお弁当を作ろうか考えているときに、すでに彼らは動いているのでした!(爆)
お弁当に入るととまっちゃうのが私にとっては、寂しいかんじだったのです。うふふふ。
こんばんは♪
これまた楽しいお弁当ですね~!
笑っちゃいました★★★
うちのおちびちゃんず、この間のアニメがいたく気に入ったようで、「あ、忘れてた忘れてた、なんとかしなくっちゃ!」(で、あってます???)を見たい~! といって何度も見ています^^;
見すぎておかしくなっちゃったら、ごめんなさ~い!
(過去に、どなたかのサイトで鉱山鉄道の動画を1日に何十回と続けて見ていたら、1週間後に「おかしくなったから見られません」と表示されちゃいましたw)
しゅうとさんこんにちは!
まぁ、うれしい!!「かっぱの湯」のアニメがお子様たちに見ていただけたんですね?
しかもリピート??うれしすぎるー(T-T)
はげみになります!もっともっと修行します!!
繰り返してみていただいてもブログは壊れません!
大丈夫です!がんがん見てください!!
ちびぶーさん、流石ですね!
縄はしごなんて、ナイスアイディアです。
カエルくんは、いつ仲間になれるのでしょうか(笑)
これだけの写真でも、満足しちゃう物語ですもの
アニメがとーっても楽しみです♪
ミニーさんこんばんは!
タコちゃんとカエル君は仲間のような、でないような・・・いつも微妙なところでございます。(爆)でも、どちらも根はいいやつです。よろしくお願いします。あははは♪
アニメは、e-obento.tvのほうでもうUPしています!!
是非 ご覧になってくださいませね♪