むらままさんの投稿–Special guest’s work
先日、アタシのぜい肉の危機対策に市営のジムに行ってきました。
そんな私事情のために次男を保育所に預けた際のお弁当(爆)
久々でちと、楽しかった。
ちょっと多かったかな~と思ったいたのでピカピカに食べたよ~の報告に
バカ親はめっちゃ喜びました。
毎週、土曜にジム行っちゃおっかな~
むらままさんのコメントでした
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
おお、久しぶりにmuramama節ですねえ!ぶらぼーです!
そして、さっきむらままさんのブログにおじゃましたら、なーんと下の息子さんの大きくなられたこと!!
そして、そしてガーデニングに木工女子部と、まぁ楽しそうなことが、ぞくぞくと!!
さすが隊長、楽しいことセンサー優秀~♪
タイルもわたしみたいにインチキジョイントストーンなんてつかわないで、立派につくってらっしゃるし・・・
来年の春はさぞかししてきなおにわになっているのでしょうね。
あ、なぐりこみしちゃおうーかなー!!!!
ディスカッション
コメント一覧
ちびぶーさ~ん。UPありがとうございます。
ブログにも来てくださってうれぴーです。
庭ね、あれね、ジョイントでした~(#^.^#)レンガのと石のと2種類も。
ちびぶーさんは固まる砂もやってたよね?どう?簡単きれい?
あ、その記事もういっかい見てみようっと。
庭作りは結構な労働。なかなか進まないです。冬が来る前にもう少しやりたいんですけど。
木工といい、ジョイ本&カインズ&D2&ビバホーム 行きすぎな私です(笑)
今ね、記事探したんだけど見つからないの(T_T)第2期工事はあるんだけど、そのジョイント石を敷いた記事がなーい。
あれ、どこ探すと見れます?
むらまま隊長投稿ありがとうございます。
へっぽこガーデニングはまだブログに移行していましせんでした。もうブログになってからずいぶん経つ気がしていましたが、つい最近だったんですねえ。
ここへ引っ越してから5年くらいたったきがしていたけど、まだまだでした。
でもって、あわててジョイントストーンの記事をブログに持ってきました。
https://www.e-obento.com/%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/%e5%8a%87%e7%9a%84%e3%83%93%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%ef%bc%86%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%bf%e3%83%bc-20090607.html
ここですー♪おそろしく長いURLですね。えへへへ。
HP時代へは、右のメニューの以前のe-お弁当作っちゃいました!からご覧いただけます。
いやいや、そんあことより、おにぎり、かわいい!!やっぱりむらまま節は健在ですねえ。いいなぁ。いいなぁ。隊長のブログやお庭やデッキやお宅のご様子(TVでちらと拝見)からも ぶれない隊長のセンスが感じられて素敵!
私はいっつもブレブレなので、一つ一つは吟味しているつもりでも、集まるとなんだかわからないことになっちゃう・・・。ファッションも同じで、がんばっているつもりでも、コーディネートとなるといけません。(T-T)
だから、ぶいれない隊長のセンスがほんとうに尊敬!!
きっと息子さんたちもお洒落さんになるんでしょうね。今からめっちゃ楽しみですー!
以前のHPでしたか~ついこの前このブログで見たつもりでいました。
またお手数かけてしまってすいません。ありがとうございました。
見られました!!南フランスの庭が!!
目地から草たちでますよねー?そりゃそうよね。
えー?ブレないって、そんなこと全然ないんです。ワタシもブレブレですよ。
なんだかわからないことになっちゃうの、よーーーーーく分かります(^◇^)
お金ないからどれも安物だし(T_T)子どもたちもお下がり中心だし(笑)
でもそんな風に思ってくれたらホント嬉しい。
ちびぶーさんこそ、あのおウチ何度見ても(tv)すげーすげーって大騒ぎしてます。
コーディネイトもめっちゃかわいい。といつも思う。あんなふうに色を楽しめたらステキ~って。
あら、褒めあって(慰めあって?)あたしたちおバカかしら?いえいえ、かわいい2人、幸せモノね~(笑)
むらまま隊長こんばんは。
締め切りでぶーぶーでも幸せもののちびぶーです。あはは。
いやいや、二人で褒めあって元気出して(爆)参りましょう。
家はもう、なんか本当に方向性をみうしないつつある困ったお家です。
でも、そこに住むしかないんで、なんとか居心地が良くなるようがんばります!
そっかー、ああいうジョイントもあるんだ、ホームセンターのパトロールが徹底できていませんでした。反省。あはは。
隙間からものすごく雑草がでるので固まる砂でブロックしました。様子見でおいていた石をどかして、水平にしてから砂をまこうなんて言っていたら
いつまでたってもっできなかったのでございます。
というわけで、ある晴れた日に、えいやっと!そのまま砂をまいてしまいました。見事な凹凸のある庭となりました。ちょうどアリさんの巣のあるところが低かったらしく、雨が降ると大洪水になっていると思います。
水溜りを見ると、「仕事ふやして、ごめんね」と密かに手を合わせる ちびぶーです。(爆)