ウィンナーの飾りきり-ボートレース
暑いけどはりきって参りましょう!
とはいうものの、やっぱり暑い(T-T)
盛り付けでなんとか涼しく楽しくならないか??
というわけで、こんなボートにひてみました。
はいはい!みんなしっかり漕いでねー!あら?余計に暑い?おほほほ。
そんなランチをみんなで食べるともうボートレースの様相に!
ワイワイガヤガヤ暑さも吹き飛ばしてげんきにまいりましょう!
レースの後は、誰が勝っても負けても、乗組員みんなで記念撮影!
たのしい夏休みをお過ごしくださいね。
このお弁当の詳しい作り方は伊藤ハムさんの携帯サイトに掲載されています。よろしかったら、ご覧になってみてください。
http://1086.jp/mob/oekaki/
ディスカッション
コメント一覧
ボートレースなら船頭がいいなぁ。。。(爆)
国旗にドイツが無いのが残念っ(xx)
そして、ちびぶぅさん家のウィンナー消費量が凄いことに??
てのも気になったりする今日このごろ♪
さうすさんこんばんは!
そうよねえ、やっぱり船頭がおいしいですよね。でもやっぱり暑そうだなぁ。
あ、ドイツ?なかった?うーん、ダイブ前につくったからなぁ。
ウィンナーときどきたくさん出ちゃいますね。えへへ。
でもおいしいから 平気!最近は炒めて塩コショーしただけで、ビールにあうって食べる係りが食べてます。おほほほ。
こんにちは
ボートレースとはすごいアイデアですね (@^▽^@)
船頭のハムのメガホンまでいい雰囲気がでていますね。
ろーるくんさんこんばんは。
昔、青瓜を二つに割って、船にして「水郷の花嫁」というのを作りましたが、そのあとどうやって食べるんだろうか??という疑問が私自身消えずに課題となっていました。このレシピでようやく完結した感じです。よかったー(爆)
メガホン、気がついてくださってありがとうございます。ちょっと乗組員にくらべて大きすぎですよね。