キャデラックさんの投稿お弁当–Special guest’s work
一気に秋ですね…。
Kプロ公演「メルカード」の本番もあと2週間と迫ってきました。 稽古は残すところ4回のみ…。 劇団員の疲れもマックスですけど、みなさんの応援や協力のおかげで、やる気もマックスです。 やりまっせ~。 公演報告をお楽しみに♪
さて、夏の弁当の残りを2つ…(笑)
『夏みかんべんとう』
愛媛の夏と言えばやっぱり夏みかん。…と言いたいとこですが、最近はすっぱい夏みかんにお目にかかることが少ないですね。 夏みかんフォーエバー♪
『たこガールズ+1べんとう』
ギャルたこのタコ美とタコ恵に挟まれた、イイダコのタコ朗。(笑) …タコ朗ってば引っ張りダコです。
すんません、しょうこりもなく。 ちっちゃいイイダコがあまりにも可愛くて…。
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
あと2週間!ドキドキしますね、でもやるきもMAXなんてすてき♪
やっぱりキャデラックさんはテンパッテいるのがスリリングでイメージピッタリ!でもって、いつも本番はばっちり!
そうです、アニキです!がんばです!
アニキなお弁当もかわいいです!(爆)確かに最近 トマトも蜜柑も異常に甘いです!夏みかんふぉーえばー!
たこちゃ達もらぶりー♪ はいはい、ひっぱりダコね♪
いいだこ ちっちゃくてかわいいdすね。今頃が旬なのかしら?それとも一年中とれるのかしら。
ディスカッション
コメント一覧
アニキですか…!
ええ、アニキだろうがおっさんだろうが、がんばります(^∀^)ノ
キャデラックさんこんにちは。
はい、やっぱり男前なアニキじゃないでしょうか、そしてゆくゆくは
立派なオヤジってことでどうでしょうか、あはははは。
うん、さっぱりしていて すてきですー!
今 飯だこは旬で 店頭にものすごくでかいのが随分安くなっていますが
その中に小さいのも混ざっていて 小さいほど処理が大変だったでしょうね。
頭を裏返しにして破れないように黒い墨を取り出し
塩で何度ももんでぬめりを洗い流し
目とくちばしをピンセットで取り 足先を切り落とし
面倒な工程を経てからやっと煮る作業に入ります。
飯ダコは 郷里の長崎大村湾でたくさん捕れていたらしく
子供たちがお手製の簡単な仕掛けを作って
日常 釣りを楽しみながら おかずにしていたそうです。
今はご馳走という感じですけどね。
ショージ君さんこんにちは。
投稿ありがとうございます。
すてきな小鳥ちゃんたちですね♪
イイダコってそんなに下処理が大変なんですか?
このまえTVで大きなタコのぬめりを取るのに洗濯機でタコを回しているのをみました。小さいタコだったら、なるほど手でもむしかないですよね。
考えてもみませんでした。さっと水洗いして茹でちゃう様な簡単なイメージでした。これからは一つ一つ心していただくように(爆)しなくっちゃ♪
それにしてもイイタコ釣り・・・・やってみたい!!
saya tertarik dengan bento dan saya ingin membeli bukunya, tetapi saya masih bingung tenteng harganya,bisakah haraganya dirupiahkan saja dan saya ingin minta no tlpn atau eamail
Hi Betty !
It is Mari Miyazawa of master of this web. Thank you for seeing my box lunch. I’m sorry I do not understand the word of Indonesia. Do you say that you will want my book?If it is possible to do, could you say in English again?