ショージ君さんの投稿—Special guest’s Work

シーズーが家族の 女の子のお誕生お祝いに
パンを焼きましたが 納得いかず何度もやり直しました。
パンを焼きましたが 納得いかず何度もやり直しました。
耳は紅茶クッキー、ふわふわ白い毛の部分には
チーズケーキ生地を パン生地の上に塗って焼いたら なんとかそれなりになったかな・・・
ご飯の方は 茶色はコロッケ。 お耳は 筍とそら豆の炊き込みご飯の上に きんぴら、
まいたけ じゃが芋素揚げを乗せて。
口のまわりは ばら寿司の上に かにかまと割けるチーズをのせました。
ご飯の方は 茶色はコロッケ。 お耳は 筍とそら豆の炊き込みご飯の上に きんぴら、
まいたけ じゃが芋素揚げを乗せて。
口のまわりは ばら寿司の上に かにかまと割けるチーズをのせました。
ショージ君さんのコメントでした。
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
シーズーかわいい~!毛の色が違うだけじゃなくて、お味もちがうんですね、すごいです!しかも耳の生地は金口で搾り出して毛の流れが表現されえいるんですね?むむ~、ショージ君さんが日に日に進化しているー!感動です。
ご飯のわんちゃんも、毛質がまた違った表現で楽しいですね。黒い目もツヤツヤで生き生きしてます。文字はどうやって作ってらっしゃるのですか?