ショージ君さんの投稿—Special guest’s Work
毎日雨です。
雨の映画といえば 「雨に濡れても」の甘いマスクのポールニューマンのロマンチックなシーン、
それから「雨に唄えば」は古いけど 高校生の創作ダンスで 運動神経ゼロ、センスもないから仕方なくもいやいやながらも この音楽を選んで 傘持って踊りにもならない動めきで 恥かいたことだけが 苦い思い出です。
ピーマンの肉詰めで 雨宿りしている大きなカエルのつもりでしたが それらしくありませんでした。
てるてる坊主のつもりは 簡素にゆで卵のライスペーパー包みです。
ショージ君さんのコメントでした。
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
今日もすごい力作でびっくりです!もしや魚のすり身で傘を? この丸い形はどうやって作られたのでしょうか。一色ずつを半球の型でかためてから放射状に切り、組み合わせるほう法?ううー気が遠くなります。m(_)m 雨はもしや ラッキョウ?きっと自家製なんですよね、本当にショージ君さんの徹底的な手づくりには感服いたします。
ライスペーパーでてるてる坊主、シースルーで涼しげですね。おしゃれさんなてるてる坊主です!
カタツムリもバージョンUPしてるし~!?
水玉の傘もかわいい!アジサイ畑のピーマンカエルちゃんもラブリーですー♪