ショージ君さんの投稿お弁当—Special guest’s Work
どんたく最終日、今年の花自動車は東日本大震災の復興への願いを込め、
「がんばろう日本」の文字を入れ 東北の名将、伊達政宗と直江兼続が描かれた車両もありましたが
バスは スピードを上げてさっさと走り去っていくし 他の車両に邪魔されて なかなかうまく撮れませんでした。
「がんばろう日本」の文字を入れ 東北の名将、伊達政宗と直江兼続が描かれた車両もありましたが
バスは スピードを上げてさっさと走り去っていくし 他の車両に邪魔されて なかなかうまく撮れませんでした。
鯉のぼりパンと 兜を作りました。
兜は 薄揚げにひき肉を詰めて焼きました。
鯉もでぶっちょになって 鯉のぼりらしくないですね。
ショージ君さんのコメントでした。
ちびぶー:投稿ありがとうございます。
おおーどんたくだったんですね。たくさんのお客様の中でよく写真撮れましたね!もしや特等席をご予約とか!?
パンの鯉のぼり気持ちよさそうに青空を泳いでいますね。オカズの種類が多くてゴージャス!カラフルですてきです。
真ん中にあるパンはもしや家紋? もしそうなら、これこそオーダーメイドの印!お祝いになりますね!!
ディスカッション
コメント一覧
どんたくは 地元の人たちは はまって見学に行く人は少ないようで
私も大昔に一度だけ参加したことありましたが、
人混みは疲れるのでじっくり見物したことないんです。
近くを花自動車が走る時間をめがけて つっかけ履いて駄々走りして
シャッター切ったんですけど おかしな格好してただろうなと
恥じらいも無くなったもんです。
ショージ君さんこんにちは。
投稿ありがとうございます。鯉のぼりパンを召し上がった幸運な方はどなたでしょうか。地元のお祭りもいっしょなら、連日ご馳走が続いてハッピーですね。私も最近ノーメイクで外出できる距離がジワジワと伸びています。とくに夜はえらい事になっています。(T-T)
今日はいいお天気です!
明日のデモのことを思うと緊張して、お天気を楽しむ状態じゃないけれど、なんとかがんばります!
あ、もしかしたら6月か7月にまた天神にデモでお邪魔するかもしれません。お時間おありでしたら、是非みにいらしてくださいませね♪