パパとおそろいお花見弁当—飾り切り 桜
近所の学校の桜が満開です!青い空に晴れ晴れと咲き誇っています。今年も咲いてくれてありがとう♪
今日のお弁当はパパやママとおそろいの、お子ちゃま弁当です。スケッチブックとお弁当をもって出かけましょう!
桜は、丸いカッターで花びらの部分をくりぬいています。
そして、細いストローで穴を開けて、もう一度もどせばオシベです~♪
この細く切り取ったソーセージをまたもどして使う方法・・・これは「となりのTさん」に教えていただいた「となりのTカット」
となりのTさんお元気ですカか♪ となりのTカット使わせていただいていますー!ありがとうございます。
おにぎり1000本ノック、(おにぎり学園-続編)
#0087-お花見おにぎり-パパ
#0088-お花見おにぎり-ぼく
この作り方はピジョンインフォのサイトにございますので、ご覧ください。
育児のことならまかせなサイトピジョンインフォのご入会はこちらから!
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。
この桜は、とっても素敵ですね☆
そうか!このカッターは、こうやって使う事も出来たんですね!
勉強になりました!
今度、この技使わせて頂きます♪
ミニーさんこんばんは!
わーい、お花見弁当見て下さってありがとうございます♪
貝印の六刀流でもOKですが、この100均のカッターの直径がちょうどよかったんです。
曲面を逆に使った桜も作りましたので、来週UPいたします!お楽しみに~♪
立体桜、すばらしく綺麗です♪ 100均に走ってきます。
キャデラックさんこんにちは♪
あれはダイソーだった気がします。最近、あちこち記憶が混ざっちゃってきて自信ありませんが♪ がんばですー!
はじめまして。
花びらの作り方とても参考になりました。
明日の弁当に使わせてもらいます。
子供の喜ぶ顔がたのしみです。
みんみさん はじめまして!ちびぶー:宮澤真理です。
にんじんのねじり梅のバリエーションになりますが、そーせーじは繊維がないので、滑らかな曲面がつくれてきれいです!
お子様が喜んでくださるといいのだけれど!!
お弁当のお写真を是非投稿なさってくださいね。楽しみにお待ちしています。