パンダおにぎり–おにぎり1000本ノック
俵型の型を使っておにぎりを作りました。
むむー、白いお皿に白いおにぎり・・・・なんとなく味気ない。
そうだ!笹のお皿があったから載せてみようかな・・・。
笹といえば、やっぱりパンダ!上野にも新しいパンダちゃんのカップルが来てくれるとか!
というわけで、パンダの赤ちゃんにしてみました!
すやすや、寝てます!
赤ちゃんパンダいっぱい生まれるといいな~(^o^)/
そうだ!そんな願いをこめて、全部パンダにしちゃえーっ!
寒いからみんなで寄り添ってパンダの赤ちゃんのお出かけだぁ!
おおー、眺めているとモゾモゾ動いていそうでなんとなく怖い(T-T)
おにぎりの白いところと黒いところはお互いに引き立てあって、美味しそうに見せているんですねえ。改めて感動。
昔おばあちゃんが作ってくれたおにぎりは白いところがぜんぜんなくて悲しかったなぁ。ちょっぴり白いところが出ていると、わざわざ海苔をちぎって貼ってくれたの。私は漫画にでてくるみたいな、白いところいっぱいがいいってお願いしたんだけれど・・・おばあちゃん海苔をたくさん食べさせたかったのね、ありがとうね。おいしかったです。いっぱいいっぱい ごちそうさま。
あ、いま左端の子が動いたと思う!
おにぎり1000本ノック、(おにぎり学園-続編)
#0072-#0077-パンダのあかちゃん
ディスカッション
コメント一覧
パンダだけじゃなくて色んなパターンができそうですね♪
子ネコとか子ネズミとか子ブタとか…。あ、昆虫系はカンベンしてください(笑)
わぁ~かわいいですね!いつも素敵なアイデアが、
続々と出てくることに感心しています。
私なんか、お手本の型どおりにしか、できませんもの。
発想のコツなんか、ござますか?
キャデラックさんこんにちは。雪でびっくりですー!家はスキー好きなので、冬になるとすぐにスタットレスタイヤにしちゃんですけど、ご近所ではまったくその気配は無く、パニックというか、ひきこもりですー。
あははは、昆虫系ですか、すれはかなり怖いですね。並んでいる図も怖いけど。もりもり食べているのも怖い(T-T)
ゆず吉さんこんにちは!
アイディアなんて難しく考えたことはないです。なんとなく、ゆる~く作っています、えへへ、ごめんなさい。作っていて楽しむのが一番♪
こんかいのはtwitterで仲良しの@p2501さんに教えてもらったパンダの写真が衝撃的でつくってみたんです!http://twitpic.com/3yagat/full
こんにちは!
素晴らしいです!
今度うちの息子に作ってみようと思います〜☆
ご質問ですが、パンダの足の裏はどうやってるのですか??
にゅーろさん はじめして!
ちびぶー:宮澤真理と申します。よろしくお願いします。
お弁当みてくださってありがとうございます。パンダの足の裏はスライスチーズを大小のストローを2-3cmの使い捨て抜き型として使い、丸くきりぬき海苔に貼ります。ストローからチーズを取り出すときには爪楊枝の太いほうで、そっと押し出します。配置はピンセットが便利です。
パンダおにぎりの詳しい作り方はここ↓にあります。長いURLになっちゃった。上のTOPメニューのHOMEをクリックしていただき、下にスクロールしていただければご覧いただけると思います。
https://www.e-obento.com/%e4%b8%bb%e3%81%aa%e6%9d%90%e6%96%99/%e3%81%8a%e3%81%ab%e3%81%8e%e3%82%8a/%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%80%e3%81%ae%e3%81%82%e3%81%8b%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ae%e4%bd%9c%e3%82%8a%e6%96%b9%e3%81%8a%e8%a6%8b%e3%81%9b%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81-20110824.html
おにぎりとは 昔の感覚では海苔が巻いてあるのが普通でしたけど
コンビニができてから、海苔は別にあって なんだか難しい工程を経て
巻いて パリッとした状態で食べられますが
この 昔からのしめにぎ(湿った海苔になったおにぎり)と
パリにぎは (この表現はショージ先生の丸かじりシリーズからです)
どちらがお好きですか。
湿っている海苔がびよーんと伸びてひきちぎるようにして食べてたことも
懐かしいですね。
ショージ君さんこんにちは。
私、おばあちゃんのおにぎりで育ったので、湿った糊のおにぎり派です(笑)おすし屋さんでウミやイクラの軍艦巻きの糊が、ぱりぱりなのは大歓迎です!
Kawaii Food | Hawaii Kawaii Blogさんはじめまして。
パンダのおにぎりをかわいいと言ってくださってありがとうございます。
出展元の記載はしていただきましたが、写真の掲載前にご一報ください。
よろしくお願いします。
こんなカワイかったら食べられないだろ!(`・ω・´)
ぬこモフモフさん はじめまして!
パンダおにぎり見て下さってありがとうございます。
うふふふ、大丈夫。かわいいお顔を良く見ようと顔を近づけると、海苔のいい香りがして思わずぱくりと食べちゃいます!!
ピンバック & トラックバック一覧
[…] on Hawaii Kawaii can be seen here: Panda Oreo Cupcakes, Kid In Panda Costume, Tarepanda Cake. (via) Show the world some kawaii love. […]
[…] a hill whole. No chewing required. Kinda like me on a brutal day- poor sushi roll (and roll and roll and […]
[…] パンダおにぎり–おにぎり1000本ノック […]
[…] 引用元:https://www.e-obento.com/ […]
[…] Foto Vía: e-obento […]
[…] 出典パンダおにぎり–おにぎり1000本ノック | e-お弁当作っちゃいました! […]
[…] 出典パンダおにぎり–おにぎり1000本ノック | e-お弁当作っちゃいました! […]
[…] 出典パンダおにぎり–おにぎり1000本ノック | e-お弁当作っちゃいました! […]
[…] 出典パンダおにぎり–おにぎり1000本ノック | e-お弁当作っちゃいました! […]