ヒヨコとつくしの大行進!
いよいよ春めいてまいりましたね。
お掃除するとき、ずっと窓を開けていられるようになりました!うれしー!
そんなうれしい気持ちで作りました、ヒヨコとつくしの大行進!!
チキンナゲットのヒヨコちゃんです!
つくしちゃんです!このパンのフラワーカップで行進します♪
お祝い気分でプレゼントもつくっちゃいました!
探検気分のドキドキもほしいから、金貨ざくざくの宝箱もありますー!
つくしのフラワーカップはこれで作りました。
これかわいいですぅ。3つ型がはいっています。このお花のタイプがお気に入りです。ご飯の型にも使えそう!
残ったパンはバターでかりっとするまでソテーすれば、おいしいスナックもできちゃいます!
フルーツも小さな器でおそろいにしてみました。
このお弁当の詳しい作り方は伊藤ハムさんの携帯サイトに掲載されています。よろしかったら、ご覧になってみてください。
ディスカッション
コメント一覧
わわわ・・・・・!
お宝も有るし~~~!欲しい~~~!(笑)
春ですね~~~! ^^
窓を開けると春の香りがいっぱいですね~~~!
さすが!ちびぶー様!! 春メッチャ感じます!
パーティだぁ~~~♪
楽しくなりますねー
パンだとラフな感じでお友達と集まってランチ!
コレは食べる方も作る方も楽しいですね^^♪
今更ながら・・テレビ出演見のがしました~(ToT)
よりによって番組の情報も把握しておらず。泣
というのも、実家に帰っておりネット環境がなく、知る由もなく。
気づくのが遅かった。。 ↓なぜか
今日大阪に戻ったのですが、ちびぶーさんのHPにアクセスできず。
モアイさんのとこからピュピュ~っときちゃいました。
NHKの番組はそのうち再放送にありつければ・・と思ってます。
あ~見たかった~(>_
ととさんこんばんは。
様なんてお呼びいただくほどのものではございませんm(_)m
ただのちびぶーで結構でございます。恐縮です。
春感じてくださる?うれしー!!
できるだけテクいらずで、簡単につくれるように、ということと材料の指定がありましたので、なかなかいつもの感じでできなくて心肺でした。
いつもはチキンナゲットとか使わないので、新鮮でした。
家のふきのとうはすっかり とうがたってしまいまして、20cmちかくのびのびと開いてしまっています。昨年はしっかり小さいうちに食べちゃったのですが、伸びてもやっぱりみていてかわいいところが ふきのとうってすごいです!春は確実にきています!!
ウサチョコさん、春休みにもなってパーティーシーズンですよね。
一つ一つをもっと凝るのもいいなと思ったのですが、いろいろ食べたいなぁ・・・・て私だったら思うので(←ただの食いしんぼですが)
なるべく小さい単位で作ってみたかったんです。
取り皿に、3つくらい並べて楽しめるように♪
手巻き寿司みたいに、作りながらみんなでわいわい食べるのも素敵かも!!
黄門さま、いや弥七の飼い主さんこんばんは。
いいんです、いいんです、ちびぶー太りすぎでしたし、
デモでしくじりましたし、
最初から最後まで ねむそうな顔してましたから、
見逃して惜しいものではございませなんだ!m(_)m
あ、モアイさんのところは勉強になるコーナーとなっていましたので、
それはについては残念だったかも。
このところ、ブログデータをアメリカのサーバーにおいていたのですが、
なにやらあやしいアクセスの集中まどあり不調になることがたびたびありました。先日はももうほんとうにひどかったので、ついに業を煮やして、日本のサーバーに引っ越してしまったのです。
これで、しばらくは大丈夫かな?(いや、なんの根拠も無い話です)なんて思っています。ここへのコメントも消えちゃったり、メールもどっかいっちゃったりいろいろ パニックしておりました。
きっとアクセスできなかったのはそのときだと思います。せっかくきてくださったのに ごめんなさい。
え?今も見られないってこと??(T-T)
ウインナーの金貨がツボです♪
あと、パンのカップ、いいですね~。お惣菜パンみたいなのもできそう…。
キャデラックさんこんばんは!
あはははは、この金貨なら、もうね、大サービスで大盛りOKですよね。
もうねえ、大盤振る舞いしちゃってください!!
ときどき、お野菜の金貨もまぜてくださいねー!
Wow! It looks so marvellous. I think the next time I will cook chiken nuggets, I will transform them in chicky too ^^
Ariiさん お弁当見て下さってありがとうございます。
チキンナゲットのヒヨコもお気に召してうれしいです!是非お試しくださいね。Ariiさんのブログ拝見しました!かわいいお弁当がいっぱいですね。
このブログの「おともだち」のコーナーからリンクさせていただいてもいいですか?
Hi!
Of course, I put a link to your blogsite on my page!
You may find it in the link named “Autour du bento” (around bento). You are number 21 on my list
/\/\
(=’.’)
L( uu)
Hi again.
My little cat is not exactly how I meant it to be…
I would be glad to be present in your tomodachi list.
Arigatô gozaimasu!!!
こんにちは♪
かわいいつくしちゃんたち、春が待ちきれなくてカップから顔を出しちゃったんですね~♪
成長途中のひよこちゃん?の行進もかわいいです★
とくに、うしろのほうでこけちゃっている子がいるのが、たまりません^^
Ariiさんこんばんは。
御返事が遅くなってごめんなさい。お休みいただいていました。
Ariiさんのブログからリングしてくれてありがとうございます。
そして、kawaiiといってくれてありがとうございます。
こちらの「おともだち」というリンクのリストコーナーからリンクさせていただきました。これからもよろしくお願いします。
しゅうとさんこんばんは。
わーい、ツクシちゃんたち、見て下さってありがとうございます。
そーなんです、後ろのほうでちょっともめている(爆)ヒヨコちゃんたちです。あははは。
なにしろ列がながいですから、いろいろ起きるわけです。おほほほ。
そんな、どうでもいいような、ちょっとしたストーリーに命をかけるちびぶーです。
わかってくあださって、ほんとうにありがとうございます。
m(_)m