温泉卵と半熟卵の実験だぁ!

温泉卵を作るマシンを買ってみました。さっそく作ってみると~おおー!温泉卵がばっちりできました。

黄身は私が割りました。実際はパカンと卵をわると白身に全部包まれています。

マシンはこれ↓

キッチンのどこに置くかちょっと考えてしまう大きさ&デザインとなっております。あはは♪

一度に6個加熱できます。30分で温泉卵・半熟卵・固ゆで卵ができます。

まぁ、そういうマシンなので、温泉卵ができるのはありがたい話なのですが、驚きにはいたらない・・・・。

実は問題はここからなんです。我が家では煮豚(レシピはこちら)の漬け汁に半熟卵を一晩漬けて煮卵(レシピはこちら)にして食べるのが人気なのですが、このときの卵の湯で加減が非常に問題なんです。「超半熟」これじゃないと卵をゆでたのがだれであろうと百叩きの刑という掟があるんです。

そのために半熟卵をつくるときには非常に緊張します。あ、目玉焼きも黄身部分が「超半熟」じゃないとブーイングです。(T-T)

実はどちらも炊きたての白いご飯にのせて食べたいから・・・(はーと)

というわけで、

・卵は室温にもどし、我が家の小さいお鍋で、水から茹でること。

・黄身が中央に来るように沸騰まではかき混ぜること。(真ん中に黄身がこないと漬け汁が直接しみこんでしまので味が濃すぎるし黄身の濃厚に変化するのを楽しめないから)

・沸騰してから5分強で超半熟、8分で固ゆで。

我が家の小さいお鍋が沸騰するのに5分くらいなので、30分はながすぎかも・・・?と思いつつも温泉卵ができるから買ったかいはありました。

が、が、黄身が真ん中にくるのか?カラはつるんと剥けるのか??そこが問題!さっそく実験だぁ!

左端は卵の丸いほうに穴を開けていました。こうすると黄身が中央に来るという噂があったので。しかし、ご覧のように穴から空気や白身が出てお湯が入ったためか(下においてある白い丸いのは茹でたあと下に落っこちてかたまっていた白身です。他はヒビがはいっていないので、左端の卵からでたと思われる)、亀裂が白身にはいったので、漬け汁が進入すると思われるためNGと判断。

他2個は穴を開けずに一緒にゆでた卵です。やや偏りがありますが漬け汁には触れないのでOKかも。

しかし、うーむ、我が家の半熟は超半熟なので、これだとたぶん百叩きはまぬがれない。(T-T)

というわけで、温泉卵も半熟卵もマシンがタイマーで止まる前に時間を自分で計って卵をとりださないといけない・・・。

むむー、むむー、でも温泉たまごできるしいいかな。

【象印】温泉たまご器 「エッグDoDoDo」EG-HA06 WB...

【象印】温泉たまご器 「エッグDoDoDo」EG-HA06 WB…
価格:5,139円(税込、送料別)

↑むむ、私が買ったのよりお安い。がっくり m(_)m