節分おにぎり弁当作り方動画公開
まもなく節分ですね。
節分は、豆で鬼を打ち払う行事なわけですが、こんなかわいい鬼なら打ち払わなくてもいいかも。
しっかり福だけ呼び込んで、ハッピーに参りましょう♪
作り方動画を公開しました。是非ご覧になってみてください。
↓↓作り方動画はこちら↓↓
【レシピ】節分おにぎり弁当
宮澤真理のかわいいお絵かきお弁当(オリジナルのキャラ弁)を公開。ウィンナー飾り切りやかわいいスィーツ、ランチプレート、アニメや作り方動画も
まもなく節分ですね。
節分は、豆で鬼を打ち払う行事なわけですが、こんなかわいい鬼なら打ち払わなくてもいいかも。
しっかり福だけ呼び込んで、ハッピーに参りましょう♪
作り方動画を公開しました。是非ご覧になってみてください。
↓↓作り方動画はこちら↓↓
【レシピ】節分おにぎり弁当
ディスカッション
コメント一覧
紫蘇の実は まつげぱっちりのお目めになって グッドアイデアですね。
お目めの大きさの合わせて小さくおにぎり作らないといけませんですね。
紫蘇の実探しに行かなくちゃ。
鬼パン焼いたのですが 角は小さめの筍の穂先を切って煮付けたもので、
ヤングコーンは鬼さんの牙になりました。 牙をつけると こんなかわいい鬼さんにはならないですよ。
ショージ君さんこんにちは。
シソの実は、市販の漬物に入っていたものです。きゅうりを細かく刻んだものと緑色に染めてつけたものです。こちらでは成田漬けなんていう名前も付いていますが、きっと成田だけのものじゃない気がします。福岡にもきっとあるのでは??
角が竹の子で牙がヤングコーンとなるとかなり大きい鬼さんですね?うふふふ。強そうでいいじゃないですか!!やっぱりかわいいだけじゃダメです!個性的なのがいいですよね。あぁ、迫力の鬼さんを是非拝見したいですー!