ジェノバの食卓

さて、お惣菜コーナーのレポートです。やっぱりジェノバの奥様もデリカコーナーはご愛用のご様子です。うふふふ。でもやっぱりここもキロ表示です。何キロって買うのかしら??

これってブロッコリー?

でも普通のグリーンのブロッコリーはほかにもあったし・・・

こっちはカリフラワーですが、そのとなりはやけに明るい色のブロッコリー?

このブロッコリーならお弁当が明るい色になっていんなぁとしみじみ、眺めてしまいました。

セロリの一種かしら?なんかおおきくて硬そうなんだけど・・・。あまり香りはしていないです。

スパイスやさんに、乾燥したポルチーニを発見!ぱっと見、私にはグレードの違いがよくわからないのですが

単価のちがうのがいっぱい!!生ものポルチーニもおがみたかったなぁ。 

これは花ズッキーニ。イタリアではフリットーでおなじみらしいのですが、今回は食べるチャンスありませんでした。季節的に花はないのかな?と思ったのですが市場にはさくさんありました。

 

 

 

 これとうがらし?すっごくきれい!!

 にんにくもたっくさん!

 

あと、誰か適当な日本語を教えてしまった人がいたのでしょうか?こんなネーミングの楊枝発見!すごく硬いのかな?(爆)

次はジェノバからニースに移動です。