大きくなったら何になる?弁当 サッカー選手!
今日の職業はサッカー選手♪ まれにサッカーボールになりたいってお子様もいらっしゃいますね。うふふふ。 あのこのカエル君はレッドカードとイエローカードを持っているから、選手というよりは審判かな? ...
ろーるくんの投稿お弁当
こんばんは オリンピックが始まりましたね。 パンのネコさんたちもオリンピック気分です。 最近はよくお手伝いしてくれるので助かります(笑) ろーるくん ろーるくんさんのコメン ...
大きくなったら何になる?弁当–パン屋さん!
大きくなったら何になる?弁当--パン屋さん! そんなお弁当です!でもなぜかご飯のお弁当だったりしますが・・・あははは♪ ウィンナーを炒めたのがパンに見えたので、ついこんなことになってしまいまし ...
キャデラックさんの投稿お弁当
こんにちわ~~。だいぶ暖かくなってきましたね。 バレンタインのお弁当(息子Rの児童クラブ弁当)です。 100円ショップのチョコの紙箱に詰めてみました。大きさぴったり~~♪ トリュフ風お ...
変わりびな弁当
ネコ型のお弁当箱でネコちゃんのお雛様をつくりました。 ちょっとダルマ雛みたいなかんじもしますね。うふふ。 お雛様ってなんど作っても楽しいです♪ このお弁当のつくりかたは「宮澤真理のこどもがよろこ ...
こどもの日のランチプレート-巻き寿司で鯉のぼり
太巻きで鯉のぼりを作ってみました。 たまご焼きや、カニカマでもちっちゃい鯉のぼりができます! お弁当なら細まきで、サイズぴったり!! 太巻きは食べやすいサイズにスライスしてからのほうがいいで ...
東海三県にお住まいの皆様に!
以前お世話になった東海テレビの方から、東海三県にお住まいの方に取材をしたいというご相談がありまして、この場でご紹介させていただきます。もし、ご興味のおありの方は、ご連絡なさってみてください。
こどもの日のランチプレート
久しぶりに、手まり寿司で若武者を作ってみました。 桜もまだ咲きませんけど、e-弁的にはもうこどもの日やってます♪ このハムでつくる兜はとっても簡単です!コツがおにぎり、または手まり寿司のご飯を ...
バレンタインのランチプレート
バレンタインのランチプレートをつくりました。 甘いものが苦手な方にはこんなプレゼントも楽しいかも!? いつものランチも、ちょっと工夫して盛り上げちゃいましょう♪ この作り方は ...
お花見弁当2
寒いけどお日様がピカピカです! うーん、お外でお弁当を食べたい! とりあえずあるもの詰め込んでGO! 寒くなったら、すぐに車に退避です。えへへへ。ちょっとずるかな。 このお弁当のくわしい作り方 ...
お花見弁当
まだまだ寒い日がつづいていますけど、気持ちはもう春! (あ、今週末から冬季オリンピックでしたっけね。えへへへ) いつものお弁当だけど、気分はお花見! 強風で、干してあったテーブルクロス、飛んで ...
タティングレース
いきなり何がはじまっているかと申しますと、タティングレース・・・・ちょっと本日は逃避してました。 ごめんなさい。 でもってこれが、その逃避の道具。タティングレースのシャトルです。ツノのあるのや、無いの ...
shimidoさんの投稿お弁当
うちの子はアニメ「怪談レストラン」に出てくる おばけギャルソンが大好きでお弁当にしました。 ガイコツもいれたら タコちゃんは怖がっています。 雪が降りまし ...
ハルさんの投稿お弁当
月一の楽しいお弁当の日がやってきましたo(^-^)o 本日は節分弁当です 鬼はこんな感じかな~って感じですが…、おかめは思ったより上手く出来ました ちびぶーさんのタコちゃんも、元気で ...
かんたんバレンタインチョコ!
先日、伊藤ハムさんの今年の新商品などのお披露目のイベントがビックサイトでありました。 私もちょこっとお邪魔させていただき、試食をいっぱいさせていただいちゃいました。 野菜もお肉も自社工場で安全管理され ...