沖縄で美味しいもの発見!
しばらく更新ができないでいたのは沖縄で美味しいものを探していた(笑)からでした。あ、ちがう、久しぶりの親孝行でした♪ まずはこれ、アテモヤ!もう初めて見ました。ごつごつした果実です。黒くなって柔らかく ...
太宰府天満宮参道のおいしいもの
太宰府天満宮の参道の「かさの家」という茶店?で梅ヶ枝餅とお抹茶を頂きました。 お餅にあんこを入れるのは、シルシルミシルでおなじみの、あのマシーンです、わーい、実物みちゃった! それを手作業で丸い型に載 ...
お花見のお弁当 – 今週の特集
アメリカ ワシントンでは、桜が満開だとか。ワシントンの桜は、明治時代に当時の東京市が送ったものだということですが、東京の桜はまだまだ固いつぼみです。 お花見にはまだ早いのですが、ちょっといいことがあっ ...
大宰府天満宮にお礼参りですー♪
福岡へお見舞いに伺ったときに、大宰府天満宮にお参りしました。 大宰府天満宮といえば、菅原道真。やはり、学問の神様!? 筆塚なんかもあります。 直球なデザインがまたご利益がありそうで、まぶしい!! 本殿 ...
すてきな出会い♪
博多の病院にお見舞いにいきました。そしたら、すてきな方と出会えたんです! その病院の管理栄養士さんです!ちょっと寂しい気持ちになっちゃった入院中のお子様とか、食欲の無い年配の方のお食事に、タコちゃんや ...
お弁当コンテスト 作品募集♪
「ゆらす」という情報誌でお弁当コンテスト 作品募集です♪ ちびぶー、審査員させていただきますー!m(_)m たのしいお弁当お待ちしています♪
ぶたさんのお弁当 – 今週の特集
3月1日は「ぶたの日」、3月2日は「ミニぶたの日」だったそうで。 ほんと、いろいろな記念日がありますね。 ぶたさんは、私のお弁当には欠かせないキャラクターで、最近ではアニメにもチョコチョコ出演していま ...
お花見のランチ
桜の便りも届き始める季節!まだ風は冷たいけど、お部屋でお花見気分のランチを楽しみましょう。 桜のピンクは白と組み合わせると、とてもきれいに見えるので、ご飯を桜にみたてて作ります。 もう一回だけスキーし ...
岩原スキー場へ一泊旅行
レポートが遅くなってしまいましたが、先週新潟県の岩原へスキーに行ってきました。 天気はよかったのですが、やっぱり上越の雪はちょっと重くて、大して滑っていないのにすっかり疲れて、ゲレンデにあるレストラン ...
おにぎりで ひな祭り
おにぎりだけでも、お雛様になっちゃいます。 着物は卵焼きとスモークサーモンで作っています。 みんなそろって、今年もひな祭りで盛りあがっちゃいます~♪ この作り方はピジョンインフォのサイトに ...
簡単ひなまつりランチ
うう、バタバタしてたら 雛祭りおわっちゃったけど・・・おひなさまランチです。 体は小さなおにぎり♪ きゅうりのリボンにかわいく座っています。 デザートはこんなダルマ型のお雛様はいかが? ...
ひな祭りのお弁当 – 今週の特集
もうすぐひな祭りですね。梅の開花が遅れたりして、ちょっと盛り上がり気分がいまひとつですが、そんなときにはお弁当で目いっぱい盛り上げちゃいましょう。 というわけで、今週の特集はひな祭りのお弁当です。
カップケーキ de ひな祭り
カップケーキにIKEAで買った花の形のクッキーを組み合わせて、お雛様を作りました。 クリームをフリルみたいにして重ねるだけで、すてきな着物になりました! このお雛様なら、食べながらお人形ごっこして遊 ...
天の川出現!?カバンをDEKO
車に乗っていると、ダッシュボードに異変が・・・おお!なんだこのポツポツは! 天井を見上げると、そこにも七色の光の粒がガガーっと広がっているではないか! しかもゆらゆらをゆれて神秘的な輝き! 実は犯 ...
雪の日のお子さまランチ
雪の日のお子さまランチを作ってみました! これならちょっぴりしか食べられない未就学のお子様のランチもかわいくなっちゃう~♪ おそろいのにんじんマフラーで仲良しの二人です。 プチフランクを半分に切って ...