時代劇のお弁当 赤穂浪士討ち入り&水戸黄門最終回記念 – 今週の特集スペシャル
昨日、12月14日は、忠臣蔵でおなじみの赤穂浪士討ち入りの日でした。そして、来週の月曜日には、私も大好きだった「水戸黄門」が最終回を迎えます。やはり年末は時代劇ですね。 というわけで、今週の特集スペシ ...
お菓子のお家-1
この時期になると、なぜかお菓子のお家が作りたくなっちゃいますよね。 それもやっぱり雪が屋根に積もったクリスマスのイメージで。 今年は真っ青な空を背景にカラフルなお家にしてみます! 材料はカステラ・クレ ...
辰の年賀状弁当-5
これは以前に作ったお弁当なんだけれど、グリンピースのつやつやが大好きなお弁当です。 むむー。これも捨てがたいなぁ。おかずが秋刀魚の梅干煮ってところがお正月っぽくないんだけれど。 年賀ハガキにするとこん ...
お月様のお弁当 祝!!皆既月食 – 今週の特集
先週の土曜日は、皆既月食でした。家のあたりは、雲ひとつないようなきれいな夜空で、月の欠けていく様子や赤く朧になったお月様が良く見えました。 皆さんも、ご覧になりましたか? というわけで、今週の特集はお ...
ショージ君さんの投稿—Special guest’s Work
リースサラダと食べられないリース 炭火で焼くキャベツ美味しいですよ。かぶ きのこ、なども焼いて下に敷いています。 ソースはバーニャカウダと、明太子クリームチーズソースで サトイモ、そ ...
辰の年賀状弁当-4
赤いウィンナーで小さな辰を作りました。 オードブルの雄大なサイズの辰もいいけど、やっぱりお弁当だとこのサイズでしょうか。 これも並べるだけだから、是非お試しくださいね。 角はパセリの枝です。 ...
辰の年賀状弁当-3
今日の年賀状弁当は辰年じゃなくて毎年使える絵柄になりました。 赤いウィンナーで水引を描き、お弁当でお年玉なんていかがでしょうか。 ご飯のなかに、小判に見立てた卵焼きを2-3枚埋めておくとか・・・これ ...
辰の年賀状弁当-2
昨日のトーストの年賀状がそっけなかったので、今日は おやつバージョンです。 流行のバームクーヘンで辰の体を作りました。これならお子様も怖くない! 角は柿の種じゃありません。バナナチョコレートなるもの ...
辰の年賀状弁当
さてさて、ジングルベルを聞きながら、年賀状の心配です。 辰年なので、やっぱり竜で・・・。 とりあえず、軽くトーストでどうかしら? ハガキにするとこんな感じ・・・。 お正月にトーストはどうかしら?でもさ ...
ショージ君さんの投稿—Special guest’s Work
メリークリスマス② 天然酵母でクグロフ、ツリー型、星型、お月さんにしました。 ツリーはサンドイッチ、月はクロワッサン、星は ココア味ドライフルーツ入りです。 ミス ...
クリスマスのグラタン
こんなブーツの形のグラタン皿があるんですね。これだけでもクリスマスの気分が盛り上がりますね。 サンタさんとトナカイのトッピングで、もっと楽しくしちゃいましょ♪ トッピングを楽しむ間にグラタンもお子様が ...
本日の衝撃映像!(T-T)
昨日、久しぶりに植木屋さんにお庭をきれいにしていただきました。このところほったらかしだったので、大仕事でしたが、お陰様ですっかりこざっぱり、明るい庭になりました。 私も及ばずながら、枝拾いとかお手伝い ...
クリスマスのお弁当 – 今週の特集
12月になりましたね。気がついたら、街はクリスマス一色。 というわけで、今週の特集は、クリスマスのお弁当です。
サンタさんの森 飾り切り ハムのツリー
サンタさんの森をハムの木で作りました。ロースハムの木の中はプチトマト。 小さなほうの木は生ハムです。6Pチーズを半分にして巻きつけています。 キューブチーズやブロッコリーなどのプレゼントが満 ...
てっちゃん弁当 めずらしくキャラ弁!?
ちびぶー、めずらしくキャラ弁作っちゃいました!海苔切りは得意じゃないです。泣きました(笑) 関西ではお馴染みのてっちゃんというキャラクターです。 せっかくなので、年賀状にもしてみました。これは ...