番外編:ポモドーロ – おせち作るんだもの
おせちの残りのニンジンでポモドーロ作りました。
冷めたら冷凍して来年いただきます。
梅花ニンジンの残りのニンジンと玉ねぎをみじん切り。
この手動フードカッターが洗うの簡単で軽くておすすめ商品。
名前は忘れちゃった笑
フードカッターであっという間にみじん切り完了。
ひき肉も用意。
バターで炒めて、赤ワインと唐辛子を投入。少し煮込んで、トマトを投入して20分ほど煮込んで、塩、コショウで味を調えて出来上がり。 ...
IH圧力なべ
今回のおせちで大活躍のIH圧力なべです。
何度もお鍋を焦がすので、家族に半ば強制的に買わされました♪
一回使うと洗わないといけないパーツが多いのが残念ですが、使い始めたら、便利でもう手放せません!!
「懸賞”食”なび」に掲載していただきました!
「懸賞”食”なび」11月号に掲載していただきました!
おいしい情報がいっぱいです、見かけた方は是非♪
サイン本もプレゼントです、
大好きな「孤独のグルメ」の久住昌之さんと、ピアニストの本田さんとも、コーナーでご一緒できて光栄です!!
懸賞“食”ナビ 2016年 11月号
価格:842円(税込、送料無料) (2016/10/13時点)
Deco spoon買ってみました!
deco spoonだなんて、スルーできない商品を発見!箱が茶色の柄なのになぜか何の説明もなく黒です。
いえ、そんなことはいいんです。問題はそのパフォーマンス!
ちょっと練習が必要だけれどかなりの可能性あり!
ソースやチョコレートで楽しいことできそう!!
★業務用★10,000円以上お買上げで送料無料★到着後レビューで送料最大200円引★ジャン・ドゥデ…
価格:3,888円(税込、送料別)
アニメ作家の落とし穴?
修了制作の撮影の毎日ですが、撮影する時には照明と人形の間に自分が居るので、シャッターを押すたびに小さく体を折り曲げて自分が照明をさえぎらないようにします。
この動作を1秒分の動画を作るために12-24回繰り返します。1分のアニメーションを撮影するには1440回。8分の作品を撮影するには11520回。(失敗テイクがあれば更にプラス!)
それで筋肉痛になったと思っていたのですが、あまりに胸が痛くなってきたので診察うけたら、胸部軟骨骨折でした(T ...
キジバトさんが窓辺で産卵して巣立つまで
窓辺でキジバトさんの巣を発見した後、途方に作れていると、食べる係りさんが一言。
「ライブ中継しよう」
というわけで、USTreamで巣立ちまでずっとライブ中継してました。けっこうたくさんの方に見ていただいていて、録画も行っていたので、留守中の様子もわかって、すっかり感情移入しながら私も見てました。USTreamってすごいですね。
それで、巣立ったあと録画しておいたライブ画像を編集してYoutubeで公開しました。
こちらも ...
家の窓辺で子育てした鳩さん – もう3年もたちます
3年前、上海万博見物を兼ねた中国旅行から帰ったら、寝室の窓辺にキジバトさんが巣を作っていました。そして、卵も。
ロケーションとしては、すごく悪いと思うのですが、無事孵化し、すくすく育って巣立っていきました。
いまごろどうしているかなぁ。元気にしているといいけど。
巣を見つけた時には、正直、ちょっと困ったけど、また来てもらいたい気もちょっとしてます。
キャラ弁の絵が壊れないようにするには 動画公開
youtubeの宮澤真理チャンネルに新しい動画「キャラ弁の絵が壊れないようにするには」を公開しました。
「お絵かきお弁当(キャラ弁)は、途中で壊れないの? – 壊れません」で、ご紹介したように、お絵かきお弁当(キャラ弁)の絵が壊れないように、いろいろと工夫していまして、食べるときまで結構綺麗な状態を維持しています。
このビデオは、その方法の一つを解説したものです。
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
いい湯だな♪ おでんだって、かわいく!飾り切り 練り物
ごきげんで出汁温泉につかっているのは、チクワ君♪
最近夜は冷え込むようになりましたもんね。いよいよ おでん!!
というわけで、おでんだってかわいくしたーーーいっ!
イカスミパスタをプラスするだけで、いつものおでんが、かわいくなっちゃいます!!
手はミニ串です。目もイカスミパスタ。煮込んでも取れないからおでんにぴったり!
うずら卵はアシカちゃん!
さつま揚げは魚で切り ...
ベランダのハトさん総集編ビデオ
巣を発見してから、約1ヶ月。ustreamでずっとライブ中継してきたベランダのハトさんを編集して、6分ほどのビデオにまとめました。
本日の衝撃映像-とほほ(T-T)
朝、ハトさんの元気をそっと確認してから出かけておりました。
帰宅後 やっぱり気になってのぞいてみると・・・なんとそこに本日の衝撃映像が↓ !!!!
(↑今日のハトさんはちょっとビビリ屋さんのほうですね。)
ひぃ~~~~~~~~~~っ!
た、たま、卵が増えてるしぃ~~~~~っ!?
明日も私が出かけている間に増えますか?
このまま やりたい放題ですか?
...
帰国後の我が家の異変にパニック!
ちびぶー、ムシムシ熱々の中国から無事に帰ってまいりました。
いやー名実ともに熱気に当てられてヨロヨロです。
帰りの飛行機は浦東(ぷうとん)空港が混雑していて、乗ってから小一時間離陸できませんでした。
大繁盛です。
いやー、本当に活気と自信にみちた国でした。
昨晩は帰宅して我が家が焼けずに、つぶれずに建っていて安心しました。ありがたい。m(_)m
が、一晩あけて明るくなってから、我が家の異変があきらかに!?
旅の ...
オムライスとおにぎりをメモ帳にしちゃいました!
もっと気軽にお絵かきお弁当を楽しめないかと思い、オムライスとおにぎりをメモ帳にしちゃいました!
メモ帳とか、一筆箋のかわりにいかがでしょうか。
料理をなさらない方でも、これならアイディアが気軽に試せます。赤と黒のマジックさえあればOK!
ちょっと書いてみました・・・。
お弁当にメモや手紙を添えるならこんなかんじとか?
召し上がる方に絵柄をリク ...
花粉症どうなさってますか?
先週から涙が出るし、鼻水が止まらないし、鼻はつまったまんまだし・・・。
頭はほんやり熱っぽくて、もしかしてこれって花粉症?
週が開けても治る気配はまったく無くて、本日ついに耐えかねて花粉症用グッズを買ってきました。
何がいいのかわからないのですが、とりあえずやたらと買って、全部ためしてみました。
かなり症状が改善されました。今夜は鼻が通って口を閉じて眠ることができそうです。よかった。
いやー ...
ちびぶーのガーデニング2
今日は今庭で咲いているお花をご紹介しますー♪
これは、乙女椿。楽しみにしていた、葉っぱが金魚みたいに先が3つに割れている椿も花はおなじでした。
これは姫うつき。前の家ではこのウツキが巨大で、はなびらを雪のように、道路や、車にふりかかるので、ほんとうに大変だったのですが、これはかわいいサイズでうれしいです。冬は葉が落ちてしまうのがちょっと残念。緑でまんまるなので、葉だけでも楽しめるのになぁ。
これは ...