昆虫採集弁当
伊藤ハムさんのfacebookに昆虫採集弁当を載せていただきました。
カッパ君達が昆虫採集に出かけて、クワガタと大きなカブトムシを発見。誰が捕まえるかで話し合いですが、早くしないとカブトムシがにげちゃうよ♪
作り方は以下のページに載ってます。ぜひお試しください。
昆虫採集弁当
初めてでも簡単♪春の園児のお弁当
はごろもフーズさんの「デコふりdeカンタン!デコ弁」に「初めてでも簡単♪春の園児のお弁当」のレシピを掲載させていただきました。
ちょうちょやチューリップを盛り込んだ春らしいお弁当です。キャンディ型のおにぎりはちょっと楽しい。
簡単にできますので、ぜひお試しください。
↓↓「デコふりdeカンタン!デコ弁」はこちら↓↓
カタツムリ弁当
伊藤ハムさんのスマホ向けサイト「簡単お絵かきお弁当 for スマートフォン」に、かたつむり弁当を掲載していただきました。
いつものサンドイッチにグランドアルトバイエルンを差し込むだけの簡単アレンジです。
楽しい仲間がたくさん♪
ぜひ、お試しください。
てんとう虫のバレンタインサンドイッチ
バレンタインでラブラブのてんとう虫です。
丸いサンドイッチにきゅうりの足を具と一緒に挟み込んで、チーズとハムで水玉模様をつけただけ。とっても簡単です。
バレンタインディのランチにいかがでしょう。
ハロウィンおにぎり – デコふりdeカンタン!デコ弁
はごろもフーズさんの「デコふりdeカンタン!デコ弁」にハロウィンパーティにぴったりのハロウィンおにぎりのレシピを掲載させていただきました。
すっかりハロウィンのイメージになったおにぎり。パーティにはちょっと地味なおにぎりも、こうするとハロウィンパーティを楽しく盛りあげてくれます。
簡単なのでぜひお試しください。
↓↓「デコふりdeカンタン!デコ弁」はこちら↓↓
虫たちの喉自慢弁当
ものすごく暑いです。日本が熱帯の国になったんじゃないか、というくらい。
それでも、夕方になるとちょっと涼しくなって、遠くからヒグラシの鳴く声が。
暑い盛りでも、ヒグラシが泣くのを聞くとなんとなく秋の気配が。きっと自然界では秋の準備が始まっているんですね。
秋が近づくと、たくさんの虫達が鳴きはじめますが、そんな世界に潜入したら、どんな風景がみられるかな?
そんな空想でつくってみたお弁当です。
あじさいと蝶の弁当
庭のあじさいは、とっても元気で毎年毎年すごく成長して、他の木々を圧迫するほどです。そんなわけで、いつも激しく選定するのですが、剪定の時期によっては、花芽をバッサリやってしまって、花が全く咲かないということも多々あります。今年はどうかな。
花の咲かない庭のあじさいに代わりに、お弁当で満開のあじさいです。蝶々も飛んでます。
あじさいのそばには、ゆずの木があるのですが、そこに卵を産み付けるべく、蝶々がたくさん来ます。あじさいには目もくれないの。蝶々にも ...
蝶々もお祝い! 誕生日のサンドイッチランチ
きゅうりを星形やハート型にいれて育てると、ハート形や星形のきゅうりができます。
うちでもチャレンジしてみたのですが、思ったより簡単。きゅうりが小さいうちに型さえきちんとはめておけば、あとは普通のきゅうりの育て方でOK。
このランチは、そんなかわいいきゅうりを使ったランチプレートです。
おにぎりミツバチの、やる気満々給食当番弁当 – 祝!給食週間
今週は、給食週間なのだそうです。
給食をいただいていたのは、もう、遠い目をしてしまうような昔のことですが、結構張り切ってみんなにおかずをよそっていた気がします。今では信じられませんが、少食であまりだべられなかったんですけどね。
みつばちっていうと、一生懸命蜜を集めて、みんなにあげているのがなんとなく給食当番のイメージなんです。健気でかわいい!!
きりぎりすのお弁当 – 秋はそこまで
昨日、宮崎駿最新作「風たちぬ」を観に、夜出かけました。レイトショーはお安いんです。
そばのショッピングセンターに車を止めて、映画館に向かう小道は虫たちの声でいっぱい。
いつの間にか、秋はしっかりやってきていました。
蛍弁当 – 最近ほたる見てないなぁ
私は田舎育ちなので、小さい頃は結構蛍を見た記憶があるのですが、東京に来てからは全く見たことがありません。
食べる係りさんも田舎育ちなので、やはり小さい頃は蛍狩りとかしたのだそうですけど。
そんな蛍が懐かしくて、作ったお弁当です。
サンドイッチでバレンタイン テントウムシ
サンドイッチでテントウムシ作ってみました。
丸いサンドイッチはいままでたくさん作りましたが、きゅうりの足がポイントですー!
食感もパリパリしてさわやかになります。ピンクの水玉模様もラブリ~♪
これなら、バレンタインの使者にもぴったり!
足はこんな風に、具と一緒に挟み込むだけです♪
これならお子様とご一緒にに作られてもたのしいかも!
この作り方はピジョンインフォのサイトにございますので ...
簡単おやつ ビスケットでお絵かき!
皆さま、お久しぶりですー!ちびぶー生きてます!(笑)
今頃ですが、お正月休みをいただいておりました。-15℃の吹雪の中で元気にスキーしてました♪ あまりに久しぶりに運動したので、今日はもう足腰がガクガクの情けないありさまです。とほほ。
というわけで、これからまた、ぽちぽちお弁当UPして参りますのでよろしくお願いいたします。
寒かったり、風邪ひきさんだったりして、外に出られない日も多い季節ですね。
そんな時は、おやつで楽し ...
季節のお子さまランチ 秋のスケッチ
お子さまランチで 秋のスケッチ をしました!
コスモスの上をトンボがすーいすーいと飛んでいます。
雲も細くたばびく秋の雲になっていますー♪
召し上がる分量にあわせて、トンボの素材を変えて調節できます。
こんな平面的なアレンジならお弁当にもトンボを入れられますね!
ハムやスモークサーモン、ハーブでコスモス!サラダに咲かせて欲しい!!
葉っぱはタ ...
ビスケットでお絵かき
ビスケットに、駄菓子を使ってお絵かきしてみました!
アーモンドチョコの黄色いのはヒヨコになりました。
足はスプレーシュガーです。速乾タイプのチョコでくっつけました。
お皿に直接チョコペンで落書きしてロボット~!
マーブルチョコレートがいいツヤだったので、カブトムシ~♪
緑のマーブルチョコレートはカエル! ぜっかくだから、おたまじゃくしもデコペンでかいちゃった。
こっちはがり勉君とテ ...