マコとハンニバル・チャオの靴弁当 作っちゃいました!
映画『パシフィック・リム:アップライジング』が日本公開!ということで、前作の『パシフィック・リム』のキャラ弁を作らせていただきました。
昨日に引き続き、勢いで、もうひとつお弁当にしてみました!
そう、やっぱりあの靴へのこだわりをチョイスしないわけにいかない(笑)
マコのクツは赤ウィンナー一個でできちゃう!もちろん どちらも片方づつです。
ハンニバル・チャオ 最後に出てきた時、本当にうれしかったなぁ♪
『パシフィック ...
パスタの帯留め弁当
形の違うパスタを組み合わせてみました。地味だけどかわいいー♪
えんぴつくん弁当
来年の受験にむけて、いよいよラストスパートに入っている受験生の皆さん応援弁当第二弾。
前回の鉛筆弁当は、おねえさん、おにいさん向けのでしたが、今度はお受験に頑張るちびっこたち向けのお弁当です。
みんな、がんばってね。小さいうちから、大変だと思うけど、今の頑張りがきっと将来よかったなぁ、って思える日が来るから。
あ~ぁ、私ももっと勉強しておけばよかったなぁ。
鉛筆弁当
年末モードに入って、そわそわしてきましたが、今 試験勉強をがんばっている皆様もいらっしゃいますよね!
がんばってください。
というわけで一緒に勉強をする鉛筆くんたちを作ってみました!
黒ひげ危機一髪弁当 – ちゃんと格納できます
どぎどきパーティーグッズの黒ひげ危機一髪をお弁当で再現しました。もっとも、飛んだりしませんけど。
このお弁当、フタがぜんぜんできない、これじゃ持っていけない、ってお思いでしょ。
でも、実は移動時にはちゃんと格納できるんです。
食べるときに、組み立てればOK....なんですが、はたして食べる方はそんな面倒なことをしてくれるのか。そこが問題です。
実際、食べる係りさんは、全く躊躇せずすぐに食べ始めてしまい、なんのお弁当だかわか ...
だるまおにぎり
夏休みも終わって、受験生のみなさんは追い込みにはいったところでしょうか。学校が終わってから、塾に行き、帰ってからも遅くまで勉強されている方も多いようです。
お夜食の時くらいほっとできる時間になるといいですね。受験生の方のためにお夜食用おにぎりをつくってみました!
このだるまさん、もう両目が開いてますから、きっと目標が叶いますよ。
受験生のみなさんももうひと頑張りです!!
砂時計弁当 – 未来とは
砂時計って、いかにも時が流れているって感じで、見ているとなんとなく焦ってきませんか?
上に載っている砂が減っていくと、「時間がなくなっちゃう! 」みたいな。
スーパーでお買い物していたら、印象的な歌詞が聞こえてきました。
未来とは?
1秒後 砂時計 次の一粒が
落ちたとか落ちてないとか
そんな隙間が現在
未来とは?
1秒後 明日でも 来年でもなく
“たった今”から始めようぜ
僕らは待 ...
コーヒー弁当 – お出かけ前のひととき
今日は、お江戸で仕事です。
コーヒーを飲みながら、乗車経路を確認していると、なんかデジャブ感が。
探してみたらありました。「コーヒーブレイク弁当」。この時もお出かけ前でバタバタしながら、コーヒーのお弁当を作ってました。私って、あまり進歩してないのね。
金メダル弁当 – 羽生結弦選手金メダルおめでとう!!
やりました!!
羽生結弦選手が、金メダル。世界選手権3連覇のパトリック・チャン選手を抑えての金メダルは本当に立派です。
昨日ショートで歴代最高記録を更新したと聞いて、期待は高まっていましたが、チャン選手もいるし、フリーは厳しい戦いだろうと思っていました。
本当におめでとう!!
メダルの形が違うのは、このお弁当がトリノで荒川静香選手が金メダルをとった時作ったものだからです。
時間ができたら、「祝!! 羽生選手金メダル ...
バレンタインのサプライズサンドイッチ弁当作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「バレンタインのサプライズサンドイッチ弁当」を公開しました。
バレンタインの日はやっぱりちょっと特別なお弁当で盛り上げたいですね。
せっかくのメッセージがきちんと伝わるように、でも、最初からすぐに分かっちゃうんじゃなくて、ちょっとびっくりっていうのがいいです。
思いを効果的に伝えます!
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
卵焼きとソーセージのプレゼントの作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「卵焼きとソーセージのプレゼントの作り方」を公開しました。
卵焼きやソーセージを使ってプレゼントを作ります。
カニカマと赤いピックですてきなラッピングをしましょう。
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
クリスマスのオードブルサンドイッチの作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「クリスマスのオードブルサンドイッチ」を公開しました。
クリスマスのイメージカラーといえば、赤と緑ですね。
黒と金色を追加して、ちょっと大人のクリスマスオードブルはいかがでしょう。
といっても特別な食材は不要です。いつものサンドイッチやサラダに金箔をプラスするだけ♪
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
カメラ & カメラマン – 笑顔いっぱい運動会弁当
Canonさん提供の運動会を最高な一日にするためのサイト「思い出120%運動会ナビ」の「おすすめお弁当レシピ」コーナーで作らせていただいた運動会のお弁当です。
決定的瞬間を狙って、カメラを構えるのはお父さんかな。それともお兄さん?
どんな順位でも、我が家のアルバムでは、うちの子が主役です。
元気いっぱいに見える秘密はお弁当箱から少しだけはみ出していること。会場で組み立てて、ご家族をびっくりさせちゃいましょう♪
↓↓詳しいレ ...
ハムで作る傘の作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「傘の作り方」を公開しました。
ハムを小さな丸でカットして傘をつくります。
柄はパラソルチョコレートのものです。
小さなお子様の場合は、茹で野菜やポッキーなど食べられるもので作ってください。
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。
七夕飾り弁当 – もうすぐ七夕
今日で6月も終わり。明日からは7月。もう新学期から、3か月過ぎてしまっているのに、修了制作があんまり進んでいなくて、かなり焦ってます。
短冊にお願い書いたら、なんとかなるものでしょうか。
このお弁当を作っているときは、のどかに「育てているディルが大きくなったから、お見せしたくて」なんて言ってますが、今は家庭菜園もお休み状態(泣)。
来年こそは、家庭菜園を再開し、ハーブをたくさん育てたいですね。がんばろう>自分