変形おにぎりで なまず弁当
お弁当箱の外を使って無限の広さを感じさせたい!って、どんだけ長いなまずつくりたいんだか、私。
カレーライスのサファリランチ!
夏の日のランチにぴったりな「カレーライスのサファリランチ!」を伊藤ハムさんのfacebookに載せていただきました。
作り方は以下のページに載ってます。ぜひお試しください。
カレーライスのサファリランチ!
ブタ君海に行くランチ
明日は、海の日。海の日のランチにぴったりな「ブタ君海に行く ランチ」を伊藤ハムさんのfacebookに載せていただきました。
作り方は以下のページに載ってます。ぜひお試しください。
ブタ君海に行くランチ
ワニカーのサンドイッチ
伊藤ハムさんのスマートフォンサイト「簡単♪お絵かきおべんとう for スマートフォン」に掲載していただいた「ハム係長カーレース弁当」に登場する「ワニカーのサンドイッチ」です。
細かくて食べにくいおかずを、卵と混ぜて卵焼きにして、こぼさず食べられるように工夫しています。
↓↓詳しいレシピはこちら↓↓
ハム係長カーレース弁当
ハム係長カーレース弁当
伊藤ハムさんのスマートフォンサイト「簡単♪お絵かきおべんとう for スマートフォン」に「ハム係長カーレース弁当」を掲載していただきました。
ハム係長カーとワニカーがお弁当箱のなかで、レースです。
↓↓詳しいレシピはこちら↓↓
ハム係長カーレース弁当
おにぎり with たこちゃんず弁当
昨日に引き続き、おにぎりのお弁当です。
くまちゃんはそれほどでもないけど、女の子はたこちゃんずが気になるみたいですね。
、
ご心配をお掛けしましたが、「こにぎりくん」は録画できていて、無事見ることが出来ました。ご覧いただいた方が、楽しんでいただけたのならいいのですが。
クマノミ弁当 – 祝!謎解明!!
ファインディング・ニモですっかり有名になったクマノミですが、先日ニュースを賑わしていました。
魚が近寄ると、触手で刺してしびれて動けなくして食べちゃうイソギンチャクに、クマノミは刺されないのだそうで、その謎を日本の女子高生が解明したというニュースでした。
その論文を引きさげて、米国で開かれる世界最大の学生科学コンテストに出場するのだそうです。すごいです。
というわけで、くまのみのお弁当です。フィリピンの海でみたクマノミちゃん
巻きずしのかえる弁当
巻きずしで作った仲良しかえるのお弁当です。
細巻きの断面が、飛び出したカエルの目に見えちゃって作ったお弁当ですが、自分用なのでちょっと手抜きです。
かえるのおうち弁当
サンドイッチのお弁当なのですが、切り取ったパンの耳がもったいないので、かえるくんが最近、妄想たくましく思い描いている新築のお家の間取り図を作ってみました。
ピアノはまだいいとして、部屋の中に水溜りはどうかな?!
この靴下ならたくさんはいるね!弁当
とても大きな靴下を用意して、プレゼントを待っているかえるくんたち。大きなプレゼントでも大丈夫と自信満々な感じですけど、ほんとうに大丈夫かしら。
靴下からお花が生えてるし。
バームクーヘンのクリスマスケーキ
バームクーヘンにクリスマスのデコレーション。クリスマスのおやつには、こんなひとてまもいいですよね。
こんな缶にいれて、お弁当といっしょにデザートとして持って行っても可愛いです。
かえるとソフトクリーム弁当
先日スーパーに行ったら、たまに買っていたソフトクリームとたこやきのお店がなくなっていました。あまりお客さんがいるところをみたことがなかったので、心配していたのですが、やっぱり、という感じです。
だいぶ寒くなってきて、もうソフトクリームという時期じゃないのですが、それでもたまに食べたくなりますよね。
というわけで、ソフトクリームのお弁当です。ソフトクリームはハムとマッシュポテトで作っています。
よく行くホームセンターにたいやき
やなぎとかえる弁当 – GINZA弁当?
今日は雨。雨で濡れたやなぎの枝に飛びつくかえるのお弁当です。
昨日は、3Dプリンタの説明会の後、久しぶりに銀座によってきました。
銀座といえば、やなぎ。やなぎといえばかえる。というわけで、このお弁当なのですが、今の銀座通りにはやなぎってないんですよね。
やなぎのあるころの銀座も見てみたかったです。
にんじんのかに弁当
ゆでにんじんで作ったかにさんです。
これって100円ショップの「0」のクッキー型とストロ−だけでできちゃうんです。
ところで、最近の100円ショップってほとんどのお店が本体価格は100円ですが、税込みだと108円になっちゃってます。
税込み108円でも、十分にお安いので、不満はないのですが、うちの近所に税込みで100円、つまり本当の100円ショップがあるんです。これはすごい。
結構商品も豊富で、いつもお世話になってます。
お茄子のくじら弁当
お茄子の色がきれいだったので、それを活かしてくじらにしてみました。
私、お茄子は好きなのですが、食べるとのどがなんとなくかゆくなるんですよ。これって、アレルギー?