Thumbnail of post image 147

お弁当,海・川・湖の生物,きゅうり

今日、6月6日はかえるの日です。けろけろのごろ合わせということですが、まあ梅雨時でもありますし、かえるにふさわしい時期ですね。 かえるの日を記念して、私が最初に作ったカエルのお弁当を探してみました。 ...

Thumbnail of post image 131

夏のお弁当,海・川・湖の生物,きゅうり,作り方ビデオ

youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「カエルの合唱団弁当レシピ」を公開しました。 田んぼでは、元気なカエルの大合唱が毎日繰り返されているでしょうか。実は私はカエルが大好きなんです。 ソラ ...

Thumbnail of post image 008

おにぎり,お弁当,海・川・湖の生物

普通のお弁当箱なのに、かえるを入れたいがために、ご飯に加えて、強引にかえるのおにぎりを入れてしまいました。 でも、野沢菜漬けで巻いたおにぎりなので、ごはんだけよりもちょっと楽しいかも。 2006年6月 ...

Thumbnail of post image 155

海・川・湖の生物,おやつ,クリーム・アイシング,デコペン

6月6日は、かえるの日。かえるちゃんが、感謝をこめてお茶会にご招待です。 かえるはメロンパンですが、ちょっと物足らない方のために、どら焼きも付けました(笑)。こっちは小さいカエルが出来そうです。 カエ ...

Thumbnail of post image 081

お知らせ,魚介,ウィンナー,海・川・湖の生物,ソーセージ

がんだこグッズが続々と発売されています。昨日お知らせしたように、5月16日にはストラップとiPhoneケースが発売になりました。 うれしくてどんどん飾っちゃっているので、私の周りはタコちゃんずグッズだ ...

空想の生き物,春のお弁当,かまぼこ・はんぺん,人物,ひな祭り・こどもの日,海・川・湖の生物,ランチプレート,ハム

もうじきこどもの日ですね。 こどもの日には、こんなランチはいかがですか? かわいい若武者やこいのぼりが楽しいパーティーを盛り上げます。 ほかにもたくさんのキャラ弁レシピ(作り方動画)があります。ぜひご ...

たこちゃんずを応用したイカの作り方 - ウインナー飾り切り

魚介,ウィンナー,海・川・湖の生物,ソーセージ,ハム,作り方ビデオ

たこちゃんずを応用して作るいかさんです。 たこちゃんずに切ったハムを蒔きつけるだけなので、とっても簡単。 お弁当がちょっとさびしいけど、あまり時間がない、なんてときにワンポイントキャラを置くだけで、ち ...

たこウィンナーとカニの作り方 - ウインナー飾り切り

魚介,ウィンナー,海・川・湖の生物,ソーセージ,作り方ビデオ

私のお弁当ではお馴染みのキャラクター「たこちゃんず」の作り方を動画で解説しました。 さらにカニも作っています。 お弁当以外にオードブルやお子様ランチなどにもお使いになっていただけると嬉しいです。 ↓↓ ...

Thumbnail of post image 107

お弁当,海苔,海・川・湖の生物,

「幸せの時間」公式サイトでドラマ中に登場する「マグロ弁当」の作り方が公開されました。 ぜひ御覧ください。 ↓↓お絵かきお弁当レシピはこちら 「幸せの時間」マグロ弁当レシピ

Thumbnail of post image 001

夏のお弁当,魚介,夏休み・七夕・お盆,海・川・湖の生物,,ハム

石巻のみなさまと一緒に作ったお弁当のご紹介、最終回です。 夏休み絵日記をお弁当でつくっちゃお-!ただし ・おなじ材料で6種類つくること! ・使う抜き型は100円ショップにあるセットになった抜き型1個を ...

Thumbnail of post image 090

海苔,海・川・湖の生物,きぬさや・いんげん,麺・パスタ,チーズ,にんじん

いよいよ夏休みですねえ。お昼のメニューに困っちゃったらこんな冷やし中華はいかが? 昨日と同じとは言わせません、なにしろ水族館なんですから!(笑)  亀もいます~!     マンボウもいますー!   か ...

Thumbnail of post image 118

お知らせ,お弁当,今週の特集,海・川・湖の生物

6月6日は、かえるの日です。 かえるのお弁当の特集も、すでに二回やっているので、もうないのかと思ったら、さすがe-弁の主力キャラ。たくさん作ってました。まだまだ大丈夫です。 というわけで、今週の特集は ...

Thumbnail of post image 168

バレンタインデー・ホワイトデー,お菓子,海・川・湖の生物,おやつ,クリーム・アイシング,デコペン

   さて、明日はバレンタインですね。 送る皆さまも、送られる皆さまも心の準備はOKでしょうか?(爆) 家はチョコレートは結局 自分が食べることになってしまうので、万年ダイエット中の私としては買うのは ...

Thumbnail of post image 072

夏のお弁当,海苔,動物,ウィンナー,海・川・湖の生物,ソーセージ,,チーズ,にんじん

台風一過、まだ暑いけれど確かに風は秋の気配を運んできています。 さて、今年の夏は十分堪能しただろうか>自分。うん、暑かったです、コゲたです、未練は無いです。はい。 ペンギンたちも季節の移り変わり ...

Thumbnail of post image 054

お知らせ,お弁当,今週の特集,海・川・湖の生物

「私はどじょうですが」といった野田総理。でも体型からすると、「どじょう」というよりは「なまず」って感じですよね。 というわけで、今週の特集は、「なまず弁当」です。それと、日本のために成果をあげて、めで ...