カマロンかえるのバレンタイン–クレイチョコ買っちゃった!
私のお気に入りのカエルのついたお皿・・・そのカエルに愛の告白を企てたカマロンかえるちゃん。 「受け取ってもらえるまで待つの。」 がんばれ~っ!(T-T) なんてね、えへへへ。実はバレンタインのチョ ...
ホットケーキでバレンタイン パパにプレゼント!
ホットケーキでバレンタインに盛り上がってしまいましょう!!うふふ♪ 本物のチュロスは揚げるからメタボなパパにはちょっとね・・・そんなパパには焼くのチュロスでOK! なんとハート型のもあるんですね ...
カップケーキでスキー デコレーション
カップケーキにホワイトチョコでゲレンデを作ってみました! スキーヤー達はマシュマロのスキーヤーです。 青空を振り返って、おもわず深呼吸してしまう瞬間です! でも油断するとすぐに、コケちゃいますー♪ チ ...
春の花畑弁当
サンドイッチでお花畑を作ってみました! うずら巻きの野うさぎちゃんもご機嫌です!! サンドイッチにミニ串でお花を!かまぼこでも できちゃいます! カラフルパンは紫芋粉と抹茶を入れた食パンです。 ...
節分ランチ–おにぎり1000本ノック
もうじき2月3日節分です!今年の恵方は南南東だそうです! 太巻きの丸かじりはちょっと無理・・・とお考えの方は是非、おにぎりまるかじりで! せっかくなので、鬼のおにぎりにしてみました。 おにぎり10 ...
どうぶつまきまき弁当-1000本ノック(おにぎり学園-続編)
「どうぶつまきまき」 という抜き型をゲットしましたのでさっそく使ってみました。 なんとおにぎりに巻くだけなんですけど、かわいくなっちゃうの。 うさぎ・アザエアシ・クマ・ヒヨコの4種類です。 お ...
マフィン生地でドングリを作る!!
うふ♪ ノルディックのドングリ型買っちゃった! 秋でもないのに~っ。だってかわいいんだもん。 でもってtwitterでお世話になっている「かものはしさん」がホットケーキにココア入れるとおいしい!と ...
雪の中の南天—カエル君初めて雪を見る
冬も冬眠しないではしゃいでいるe-弁のカエル君。ふと上を見あげたら、南天の赤い実が白い綿帽子をかぶっている・・・?もしかして、これが海苔弁熊クマさんが言っていた うわーっ雪なの?すごい!な ...
ホットケーキでお絵かき!
寒い日はホットケーキでお絵かきして遊びましょう。直径5cmくらいの小さなホットケーキやクッキー、マシュマロを組み合わせれば、とってお手軽にお絵かきできちゃいます。 小さいホットケーキとクッキーを組 ...
新春のお弁当 蒲鉾の蝶 かまぼこ 飾り切り
寒い日が続きますが、よく観察してみると公園の緑や庭の片隅に春がやって来ているかもしれません。 お天気のいい日には小さな春を探しにお出かけしてみましょう。桜の枝には、すごく小さな蕾がたくさんつい ...
うさぎ ロールケーキ 飾り切り
ロールケーキでうさぎを作ってみました!基本はこんな感じ↓ 半分に切ったロールケーキを並べたら・・・・ なーんと、マシュマロをハサミで切って載せるだけ!! 横から見える年輪が不思議と、うさぎさんのピョン ...
うさぎのおにぎり
うさぎ年の最初のランチプレートはうさぎのおにぎり! 蒲鉾をのせただけだったりします! おにぎりの大きさに合わせて、顔や耳のサイズを変えれば、親子のうさぎさんもできちゃいます! お召し上がりになる量にあ ...
クリスマスのグラタン
あつあつのグラタンにブロッコリーとスライスチーズでツリーを作りました。 これは「おこさまランチでおもてなし」白夜書房 に掲載したものです。 作ったときは、そんなつもりじゃなかったけど、今年のクリスマス ...
サンタさんの洗濯物?
今日はお洗濯したかったんだけれど、あいにくの天気で断念。 そういえばお洗濯がテーマのお弁当を何回も作ったのを思い出しました。 サンタのお洗濯弁当 これは、2004年12月10日のお弁当。 サンタさんの ...
うさぎ年のお正月のオードブル – 大丸博多天神店でデモ
今日も大丸博多天神店さんで、オードブルのデモンストレーションをさせていただきました。 お子様達にとって、お正月は伝統の行事や味に親しんでいただくいい機会と思いますが、お節に飽きてしまったりすると逆効果 ...