沖縄で美味しいもの発見!
しばらく更新ができないでいたのは沖縄で美味しいものを探していた(笑)からでした。あ、ちがう、久しぶりの親孝行でした♪
まずはこれ、アテモヤ!もう初めて見ました。ごつごつした果実です。黒くなって柔らかくなると食べごろとのこと。冷やして食べるとバニラアイスクリームのようはお味という話でした。さっそく買ってホテルの冷蔵庫で冷やして試食してみたら、本当に甘い!すごく甘いです!アイスクリームかというと微妙ですが、美味しいことには間違いは無いです!びっくりですー!
すてきな出会い♪
博多の病院にお見舞いにいきました。そしたら、すてきな方と出会えたんです!
その病院の管理栄養士さんです!ちょっと寂しい気持ちになっちゃった入院中のお子様とか、食欲の無い年配の方のお食事に、タコちゃんやカエルを、お食事にプラスしてくださっているというのです!!
お子様だけじゃなくて大人の方にも是非お試しいただきたいと思っていたので、本当にうれしいです。
いっぱいいっぱい勇気をいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。これからも精進いた ...
マックinニース
てっとり早いお弁当といえば、やっぱりマックでしょうか。
ニースの皆さんもマックお好きなようで店内は大盛況です。店の中のカラーリングなどは落ち着いた感じでお子様むけという感じななくて、大人のみなさんがいっぱい!
でもメニューをみると・・・・むむ?
知らないなぁ・・・・。
いや、これも見たことないなぁ・・・
なんですか、これ、楽しそうじゃないですか??
私はマックには年に一回くらいしかいかないので、メニ ...
ニースでお弁当探し
レンタカーでイタリア・フランスをずっと移動し続けるという計画が免許証をお財布ごとすられるというアクシデントで断念。
全行程を電車で移動に変更したおかげで(あ、ホテルも取り直しです)、ニースに連泊して、モナコとカンヌに日帰りで行くことになり、まだ左手が完治しない私は荷物の開け閉めが劇的に減ったので、すっごく楽になりました。食べる係りさんも、基本はテツなので、電車の旅に文句のあろうはずもありません。
おちついたところで、ようやく目的のお弁当レポートi ...
名古屋駅 駅弁レポート
デモ終了後 すぐに新幹線で帰宅してしまったので、ひつまぶし食べることできず・・・(T-T) 本当はね、デモでとんかつ弁当のおいしいの出していただいたので、おなかがいっぱいで食べられなかったの。えへへへ。ご馳走様でした。
というわけで、写真だけですが名古屋駅の駅弁をレポートします。
予想通り?ミソがかかっているのが多いですね。
スーパーでもほれこのとおり棚にもあるのに、ワゴンでもスーパーマーケットの通路に鎮座しています♪ もちろん買って ...
シンガポールの伊勢丹とお弁当屋さん
さて、今回の旅の最後の食品レポートは、シンガポールのデパ地下です!しかも 伊勢丹(爆) 旅の全容は弾丸旅行記にぼちぼちupいたします。是非ごらんください。
シンガポールの通貨:1シンガポールドルが64.5円くらい 空港まで25分タクシーに乗って早朝割り増し料金込みで45ドルだから2902円。
うーむ、タクシーだとよくわかりませんね。
ということで、卵!卵が10個でデパートで2.5ドル:161円。というわけで日本と同じくらいの物価かしら?? ...
シンガポールのセブンイレブン
シンガポールのコンビニ弁当を見てみました。
セブンイレブンです。
常夏の国のセブンイレブンにも肉まんがホカホカで出迎えてくれます。いやーーーん(T-T)
お弁当は冷凍なのか、冷蔵なのか、・・・・どちらにしろ中がまったく見えないパックになっているのが怖い。
店内の品揃えは当たり前といえば、そうかも知れませんが、日本のセブンイレブンと同じような感じです。
が、店内の照明は半分以下だったように感じました。これも、当た ...
タイのプーケットのカルフール – ②
ちくわとキャラクター蒲鉾を発見!あきらかに やっつけな竹輪の焼色がいいですね。
あとキャラ蒲鉾がクマなのか、サルなのか、パンダなのか わからないのですが 深追いせずに進みましょう。(爆)
ハンバーガーランチ・チキンサラダ ランチそして・・・
おおおー!なんとタコちゃんウィンナーを発見!世界中のお弁当が確実にかわいくなってきているぞっ!
そして、ななん、なーんと、ライスがクマ?型になったランチを発見!!しかも目玉焼きはハート ...