あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
コロナでいつもと違う年明けをお迎えの方も多いかと思います。
私も、初詣は控え、家族とステイホーム状態です。
皆さまも、ご自愛ください。
さて、昨年もいろいろな機会をいただきました。
アニメーションでは、宮崎県立美術館の招聘アーティストに選出していただき、新作「たべもの いのち きもち」を制作させていただきました。
宮崎県立美術館などで上映されたのですが、エントランスロビーには、 ...
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
昨年も、いろいろな機会をいただいて、充実した一年でした。
アニメーションでは、新作「Waltz」が完成いたしました。文化庁の助成を受けて一昨年より制作を進めてきたアニメーションです。
初めて、5.1chやバリアフリー対応で制作し、尺がこれまでの作品の2倍ほどもあり、とても大変でしたが、たくさんの方々からご助力をいただき、昨年ようやく完成にこぎつけました。
早速、中国深せんの映画祭にご招待いただき、 ...
ハム係長の年越しランチレシピ掲載
伊藤ハムさんのfacebookでハム係長の年越しランチを掲載していただきました。
↓↓レシピはこちら↓↓
ハム係長の年越しランチ
ハム係長の年末お弁当
伊藤ハムさんのスマートフォンサイト「簡単♪お絵かきおべんとう for スマートフォン」に「ハム係長の年末お弁当」を掲載していただきました。
ハム係長が今年の干支のひつじさんと来年の干支のおさるさんと仲良く大掃除をしているお弁当です。
お正月に向けて門松も用意しました♪
今年もお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いします。
↓↓詳しいレシピはこちら↓↓
ハム係長の年末お弁当
いい夫婦の日カクテル
伊藤ハムさんのスマートフォンサイト「簡単♪お絵かきおべんとう for スマートフォン」に「いい夫婦の日カクテル」を掲載していただきました。
11月22日は「いい夫婦の日」です。簡単・華やかなメニューでふたりの時間を楽しく過ごしてみませんか♪
クリスマスやお正月にもお試しくださいませ!!
↓↓詳しいレシピはこちら↓↓
いい夫婦の日カクテル
あけましておめでとうございます
みなさま 元旦をいががお迎えでしょうか。
昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い致します。
今年はお弁当もアニメーションも、ますます力を入れていきたいと思います!!
試してみたいことがたくさんあって楽しみです!!
おせち完成 – 詰めました!!
一昨日から作っていたおせち、ついに出来ました。
お出かけの準備してたら時間がなくなっちゃって、2軒分、だだだっと詰めただけで終了!
あーん一番楽しいところが無くなっちゃった(ToT)
かまぼこ あってよかった!華やかになりました。
アラ80の4人の両親のためのお節なので、今年は超薄味で作っています。日持ちしないですが、いろいろ気にしないで食べてもらいたくて!
今年は栗きんとん買ってしまいました 反省です。
おせち 後は詰めるだけ・・・だったらいいな
おせち準備完了想像写真(笑)。
いい昆布がなくて、5軒もお店を回ったりしていたため、おせち作りは遅れています。間に合うんでしょうか!?
この写真は、だいぶ前におせちをお重に詰める前にとった写真です。こう見てみると、おせちってとてもたくさんの料理が入っているんでね。ほんとたいへん。
今年は、こんなにたくさんは作らないけど、なんとか間に合うように頑張ります。
これは、昆布巻きの作り方。いまこれを見ながら作ってます。うまくできま ...
おせちづくり – 簡単伊達巻
今年は、久しぶりにおせち作り。
まずい、すっかり作り方忘れてる。
というわけで、自分のレシピやレシピ動画を見ながら、作っている私です。アップしておいてよかった(爆)
これは、「おうちで作れる簡単伊達巻」。
鬼すだれで巻くとちょっと本格的に見えるけど、実はとっても簡単!
しかも、意外に材料費がかからない。
↓↓簡単伊達巻の詳しいレシピはこちら↓↓
伊達巻 – おうちでつくれるおせち
あけましておめでとうこざいます
旧年中は、大変お世話になりました。
さまざまなイベントにお越しいただいたり、「e-お弁当作っちゃいました!」をはじめ、facebook、youtube、twitterなどにたくさんのアクセスをいただき、とても感謝しています。
今年もますます頑張ってまいりますので、よろしくお願い致します。
宮澤真理
おせち – 今年は写真みてがまん!!
以前は、おせちを自分で作っていたのですが、今年はとても無理。それどころか、買ってきてもらったおせちを詰め直す時間もないかも。
というわけで、昔のおせちの写真を眺めながらのお正月となりそうです。
この写真のおせちは、「ちびぶーとおたべのお手軽レシピ」の「おせちのレシピ」でレシピを紹介していますので、もしよろしかったらご覧になってみてください。
来年こそは、きちんとおせち作りたい。ええ、作りますとも!!
栗きんとんの作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルでおうちでつくるおせちのご紹介をしています。今日は、「おうちで作れる栗きんとん」をご紹介します。
栗の甘露煮を使って作る栗きんとんです。
おせちには欠かせない栗きんとんが簡単にできますよ。
↓↓栗きんとんの詳しいレシピはこちら↓↓
栗きんとん – おうちでつくれるおせち
他にもたくさんのレシピ(作り方)ビデオやアニメがあります。
ぜひご覧ください。 ...
太巻きのお正月リース
太巻き寿司をかまぼこや梅花にんじんなどで飾って、リースにしてみました。
普通の太巻き寿司もおせちの材料で飾ってあげれば、かわいくなります。
お重に詰めてもいいですね。
簡単伊達巻の作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルでおうちでつくるおせちのご紹介を始めました。最初は、「おうちで作れる簡単伊達巻」です。
鬼すだれで巻くとちょっと本格的に見えるけど、実はとっても簡単!
それに意外に材料費がかからないので、きっとびっくりなさいますよ。
ミキサーで混ぜて焼くだけですから今年は是非お試しください。
↓↓簡単伊達巻の詳しいレシピはこちら↓↓
伊達巻 – おうちでつくれるおせち
他にもたくさ ...
お正月お弁当の作り方動画公開
お正月向きのお弁当を作ってみました。
初日の出と富士山の前で、
たこちゃんズがつつしんで新年のごあいさつを申し上げます。
↓↓作り方動画はこちら↓↓
たこちゃんズの新年のごあいさつ – お正月のお弁当