Thumbnail of post image 073

冬のお弁当,飾り切り,野菜,昆布,ごはん

   古民家の囲炉裏にあこがれちゃう季節です。ご存じないお子様もおおいかも。 特別な抜き型は使っていません。意外にかんたん!      これならお弁当の形に合わせてアレンジ可能でしょ!お父さんのお弁当 ...

Thumbnail of post image 191

飾り切り,野菜

  昆布の煮物で牢屋を作りました。鍵はにんじんで「O&F」で作ってます。     鍵穴は丸と三角でこんなかんじ。 風邪引いて寝ているときの気分でお弁当にお絵かき!?   

Thumbnail of post image 162

飾り切り,野菜

        柿(Persimmon)です。ゆでたにんじんに昆布の佃煮でヘタをつけています。 柿もヘタがポイントですね。柿のヘタは特徴ある形なので、作りやすいですね。 我が家では食べる係りさんの好み ...

Thumbnail of post image 145

飾り切り,野菜

    にんじんでみかんを作ってみました。ヘタがなかったら、なんだかわかりませんね。 というわけで、みかんのポイントはヘタだけだったりします(爆) 葉っぱを一枚付けてもかわいいですね。  

Thumbnail of post image 045

飾り切り,ウィンナー,野菜

微妙な空気の流れる、どんぐり二人です。 このあとの展開はうーん、怖くて考えられないです。 おほほ。 これは2Dですがもちろん3DもOK!

Thumbnail of post image 151

静物,ウィンナー,野菜

    きゅうりとソーセージの指輪ですー! クリスマス前のお父さんのお弁当に何度もいれちゃうと、クリスマスにサンタさんが指輪をプレゼントてくれるかも?? もし、プレゼントしてくれなかったたら?うふ♪  ...

Thumbnail of post image 167

ウィンナー,野菜

    今年は松茸が大豊作らしいですね。 いいなぁ、ざっくざっくとマツタケ取って見たいなぁ。 子供のころから、眼が良くなかったので山にキノコ取りにつれいってもらっても、キノコが見つからなかったです。そ ...

Thumbnail of post image 061

静物,飾り切り,野菜

    たまご焼きとゆでにんじんで お鍋つくっちゃいました! なんだか、夜中はキッチンでお鍋たちがこんな風におしゃべりしてたらかわいいな♪  

Thumbnail of post image 193

飾り切り,野菜,うずら

      野菜と蒲鉾でお花をつくりました 上のは抽象的なお花で下のは蓮です。 抜き型は写真の2つを使っていますが なくてもOK!

Thumbnail of post image 116

飾り切り,野菜

  ヤングコーンのスライスってそのままお花みたいでかわいいの! できれば初夏の生のが一番おいしいけど、なければ水煮でもOK! 茎はスライスチーズ ご飯にのせるなら、下に海苔を少しひくとはっきりしますね ...

Thumbnail of post image 118

飾り切り,野菜

        野菜でお花をつくってみました。 花のシンボルって感じで細部の表現はしないでスッキリとしたつもり! 忙しいときには、こんなお花がご飯の端にちょんと載っていると、お父さんのお弁当も楽しくな ...

Thumbnail of post image 143

静物,飾り切り,野菜

  にんじん・パプリカ・きゅうり・ゴマ、でペッパーと塩を作りました。 お弁当のご飯の上に載っていたらかわいいかと思って・・・。 減塩食のかたにはこんな塩気もいいかも??  

Thumbnail of post image 087

静物,飾り切り,野菜

  にんじん・パプリカ・きゅうり・ゴマ、でペッパーと塩を作りました。 お弁当のご飯の上に載っていたらかわいいかと思って・・・。 減塩食のかたにはこんな塩気もいいかも??  

Thumbnail of post image 021

飾り切り,ウィンナー,野菜

怖いドクロの飾り切りのあとは、悪夢をつかまえて安眠を約束するドリームキャッチャーです! 野菜とソーセージで出来ています。 ドリームキャッチャーと聞いて、私はずっと自分の夢をかなえてくれるアイテムなのか ...

Thumbnail of post image 134

飾り切り,ウィンナー,野菜

     ソーセージの輪切りにストローで穴をあけて2Dのドクロです。 いんげんのネックレス。ところどころアスパラガスとにんじんの アクセントあります。 シャーマンのお仕事をしているかた(爆)のお弁当に ...