
肉まんde小鬼 – 節分のおやつ
明日は節分。歳の数だけお豆を食べると厄除けになるといいますが、そんなにたくさん食べられないかも(泣) お豆の代わりに、こんな肉まんでおやつはどうでしょう。 それとも、恵方巻きのかわりかな。

風邪ひき組弁当 – お気をつけくださいね。
風邪が流行っているようです。 わたしも先週はすっかり風邪を引いてしまい、大変つらい状況でした。 幸い、インフルエンザではなかったので、今週は復活しました。 来月末には、ゆうばりに行かなくちゃならないし ...

なかよし3人組弁当 – 本当になかよし?
仲良しのアヒル君とうさぎさんと爆弾君のお弁当です。 アヒル君とうさぎさんがなかよしというのは、まあわからなくはないけど、爆弾君って!! ・・・本当になかよしなのか?? > 自分 ・・・ドキッ。

おにぎりで節分ランチプレート – 今年の恵方は東北東?
コンビニで恵方巻きの広告を見かけました。子供の頃には、恵方巻きってほとんど目にしたことなかったけど、数年前から結構目にするようになりましたね。 今年の恵方は、東北東なのだそうですが、やはり太巻きに直接 ...

書き初め弁当
数日前、書き初め大会の様子をテレビで見ました。書き初めなんて、もう何十年とやっていませんが、子供の頃には毎年恒例行事でしたね。 久しぶりにちょっと書き初めをしてみたい気分になりました。 よし、来年こそ ...

ウィンナーのサンタの作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「ウィンナーのサンタを作る」を公開しました。 紅白のウィンナーとスライスチーズでサンタさんを作ります。 2Dでも3Dでも楽しめます。 他にもたくさんの ...

サンタのグラタンの作り方動画公開
youtubeの宮澤真理公式チャンネルに新しい動画「サンタのグラタンの作り方」を公開しました。 アツアツのグラタンにささっとサンタさんやプレゼントをトッピング! クリスマスまで、あと何日?なんていいな ...

雪だるまと遊ぶにこたこ弁当
いつもいっしょのがんだこちゃんとはなれて、今日はにこたこちゃんはひとりで、雪だるまたちと遊んでいます。 がんたこちゃんと喧嘩したのかな。 クリスマスまでには、仲なおりしてね。

いのしし弁当 – 猪突猛進
おにぎりで作ったいのししのお弁当です。 このいのししは、やるきまんまん、いくぜっ、て感じで、とってもいいですね。 脇目もふらず目標に向かってまっしぐら。がんばれ、いのしし!

雪の妖精弁当
気がついたら、12月ももう5日。今年も終わりが見えてきました。 雪の便りも毎日のように聞くようになって、きっと雪の妖精さんたちも大忙しですね。 私は寒がりなので、雪は苦手なのですが、なぜかスキーは大好 ...

手巻き寿司でサンタさん?! – クリスマスのランチ
市販の手巻き寿司にお絵かきしてサンタさんにしました。 妄想スタート!!(爆) 手巻き寿司がサンタさんになったところへ、おめかししたトマトがやってきました。 トマト:「おやおや、皆様おそろいで。なるほど ...

キャンディー弁当 – ウィンナーの飾り切り
海苔弁の日はお絵かきの腕がなります! といっても、丸いウィンナーを半分に切って載せただけ。えへへへ~♪ キャンディーのパーツを一つ取れば、なーんと金魚もできちゃいます!!

夢見るこいぬ
フライの日はかわいい動物を作りましょう。 といっても、半分に切ってご飯にのせるだけ♪ 椎茸の佃煮は耳や手足にするととってもキュート!

金魚 – ウィンナーの飾り切り
丸いウィンナーを半分に切って、並べただけで、なーんと金魚ができちゃいます!! 胸びれや目はチーズです。 アスパラガスの輪切りで泡をつければ、もうそこは水槽の中。

恋に焦がれる原人 – トースト・アート
今日は文化の日。やはり文化に関わるようなお弁当を掲載したいと考えていたところトースト・アートなるものが流行っているという記事(目にも美味しい“トースト・アート”)を見つけました。 米国の現代アーティス ...