うさぎ弁当
サブタイトル:「今日は み、耳が詰まってよく聞こえない・・・?」 今日のお弁当はシードサックママ 2006年春号(発売元 株式会社 ブティック社・電話 03-3234-2001)という入園入学準備の雑 ...
どきどきバレンタイン弁当
サブタイトル:「うけとってくれますように・・・ふぅっ」 今日はおにぎりでピンクのプードルを作りました。そろそろバレンタイン作戦を考える方もいらっしゃるのではないかしら・・・。 日本中の、いや、世界中の ...
怒れるブタ君弁当
サブタイトル:「なんでっ、ブタ年って干支に無いの!?」 今年からe-benキャラに仲間入りのブタ君です。はじめまして、宜しくお願いします。寝たふりで干支のサミットに潜入しましたが しっかりネズミ君にみ ...
干支サミット弁当
サブタイトル:「あれ?ブタさんが??」 みなさま あけましておめでとうございます。すっかりご挨拶が遅くなってしまいごめんなさい。 ようやく e-benは新年を迎えることができました。復活です!今年も宜 ...
もういくつ寝るとお正月弁当
サブタイトル:「まだまだ直球路線 爆進中!」 今日は「暮らしとパソコン」の1月号に掲載していただいたお弁当です。 皆様 つたないお弁当を見に来てくださってありがとうございます。今 いくつか仕事が重なっ ...
いのしし弁当
サブタイトル:「直球路線 爆進中!ぶひっ♪」 今日は残り物でつくったお弁当です。おかずがごちゃごちゃになっちゃった・・・反省。 最近 おにぎりのお弁当にはまっています。これは楽しい!しばらくやっちゃい ...
プードル弁当
サブタイトル:「あ!ちょうちょ・・・と思ったらヒイラギか♪」 今日は時間が無かったけれど強引にお絵かきしました。ひじきの煮物を細かく切ってプードルです。 むらまま隊長がむかし この手法でお絵かきしてら ...
トナカイ弁当
今日はいなり寿司でトナカイを作りました。 文字はプラスティックのプレートです。首は伊達巻です。 ブロッコリー レタス プチトマト 伊達巻 ラディッシュ ひじきの煮物 スライスチーズ 海苔 こぶの煮物 ...
ドキドキ トナカイ弁当
サブタイトル:「ねね、喜んでくれるかな? 今日の朝のお弁当が手抜きだったから、自分のお弁当でお絵かきしました。 クリスマスは大忙しのトナカイさんだってプレゼントを渡したい人はいるんです。で、ちょっと雪 ...
スケート弁当
サブタイトル:「寒さなんて へっちゃらさ!」 今日は ねずみのサンタさんへのお願いを作りました。「上手に滑れるようになりますように!」でした。うふふ。 ニラとゴマ入りの玉子焼き 豚肉の味噌漬け はんぺ ...
はつかねずみ弁当
サブタイトル:「サンタさんにお願い」 あまった おかずでねずみを作りました。一生懸命にお願いごとをするねずみです。 でも今年は いいこにしていたのかな・・・? きのこと豚肉のピリカラ炒め 白身魚のフラ ...
トナカイ弁当
サブタイトル:「赤鼻のトナカイもぞくぞく集合!?」 赤鼻のトナカイっていっぱいいいたら夜道も安心かなと思って・・・・。 レンコンでトナカイの角を作ってみました。切るだけで簡単!ところが玉子焼きがうまく ...
秋弁当
サブタイトル:「秋はやっぱり 番茶でしみじみ・・・」 今日もお弁当無しの日なので自分のご飯にお絵かきしました。 クマとカエルが縁側で お番茶をすすりながら しみじみ秋を満喫しているところです。・・・っ ...
ホームシックの恐竜弁当
サブタイトル:「えーん!おっと、うっかり火を噴いちゃった。」 さて昨日のなぞなぞの答えです。正直いって苦しいです。(T-T) いじけた恐竜はうっかり自分のしっぽをふんでいて、すっかりしびれてしまいまし ...
紅葉弁当
サブタイトル:ずっと緑色でいてもいいよね? いつのまにか秋になって、仲間も見当たらず・・・でも夏と変わらず緑のもみじの葉を見つけて ちょっぴり元気になったカエル君です。 小松菜と豚肉の炒め物 鶏のから ...