ひつじのおばさんおでかけ弁当
今日は昨日に比べてちょっと寒いのですが、こういう日に限って出かけなければいけません(泣)。
このひつじさんも、バックを抱えておでかけするところ。
おばさんを作ったつもりはなかったのですが、出来上がってみるとなんとなくおばさんっぽい。
何が決め手かわかりません。でも、そのわからないところが「自分がおばさんになった証拠」のようで悲しい。
ひつじのカップケーキ
今日から仕事始め。年末年始モードからの切り替えが、ちょっと大変。
このお正月は、ものすごく寒くて、もこもこの毛で覆われている羊さんがとっても羨ましかったです。
というわけで、もこもこ羊さんのカップケーキ。
なんとなく、「ひつじのショーン」に出てくるシャーリーみたいですね。
ひつじのどきどき弁当
いよいよ押し迫ってきました。来年はひつじ年。ひづじさんはどきどきのようです。
実は私もどきどき。新年の準備が何もできてない!!
まずは、大掃除しなくちゃ。間に合うのか?!
ひつじ弁当 – 祝!ひつじのショーン ザ・ムービー
「ひつじのショーン」というアニメが好きで、毎回見ています。劇場版『ひつじのショーン ザ・ムービー(仮)』が2015年夏、公開されるということで、とってもうれしいです。はやく、来年になぁれ!!
というわけで、ひつじのお弁当です。
先日、「ひつじのショーンができるまで」という番組があって、制作現場がいろいろ映ったのですが、とても勉強になりました。
ひつじのショーンを作っているアードマン・アニメーションズは、アカデミー賞を4度も受賞していま ...
どきどきです弁当
サブタイトル:「いえ、救心はいりません。」
お弁当がなくてさみしいので自分のご飯をお弁当にしています。なんとなくヒツジになってしまいました。しかもどきどき しています。
私もドキドキしています。でもこのヒツジさんとはちょっとちがいます。ぜんぜんロマンなんてないの。
ただ単に「すべてが間に合わない!」という夢を毎晩みる今日この頃です。寝るのがこわい。
というわけで、年末の主婦の仕事をすべて、ばっくれる伏線をはりつつ、年賀状と ...
今日はお出かけ!弁当
サブタイトル:「さて、バッグは・・・?あっちのバッグの方がいいかしら・・・。」
今日はこれからお出かけです。でもサンゴのネックレスもGマークのハンドバックも持っていきません。お仕事です。あははは♪・・・・(T-T)
今朝もまた時間が無くて、詰め込み弁当を作ってしまいましたのでお見せで来ません。かわりに昨日の私の夕ご飯をUPします。
なんだかよくわかりませんが、この羊さん、まちがいなくおばさんなんだなぁ・・・と思います。何が決め手かわか ...
ひつじ弁当
今日のもミツカンさんの「おべんと畑」のキャンペーンのために作ったお弁当です。にんじんのをつかいました。
これならにんじん嫌いなお子様も食べられると思います!!
ひじきの煮物
ゆでオクラ・ゆでにんじん
トマト・ブロッコリー
パイナップル・ゴマ
はんぺん・昆布の佃煮
おべんと畑(にんじん)