森の暮らし・「バラのしもべ」になってしまいました。
基地は冬にー15℃になるので、耐寒性のある宿根草を植えて、手のかからない庭にしようと考えていました。2022年に植えた宿根草は半分くらい越冬しました。2024に実生の芽が出ましたが花は咲かず、2024 ...
先日の嵐の晩に一気に終わってしまった我が家のお花の季節
羽衣ジャスミン 小さな白いバラ 柚子の下の反日蔭が大好きな蘭 名前わすれちゃった。
カルメン弁当
昔はこんなお弁当も作っていたんですねぇ。 遠山の金さん+オスカル+カルメンという、ちょっと?なリクエストに応えて作ったお弁当です。 枯れ葉の舞う中、バラの花を咥え、ショールをなびかせるカルメン。なんか ...
バレンタインディのディナープレート
仲良しのハクチョウさんが見合って、ハートを形作り、周りにマッシュポテトでバラを作ってみました。 マッシュポテトは、クリームみたいにはのびないので、バラというよりボタンみたいですね。 でもこれなら甘いも ...
白バラ弁当
小さなウィンナーでバラを作りました。 茎や葉はアスパラガス♪ 皮があるウィンナーならカットして過熱すれば、はっと花びらが開きます。 ロースハムをカットして巻きつければ咲き誇るバラに!
真紅のバラ弁当
大きめに切って、ボイルしてマリネしたり、炒めたりしたパプリカをスライスして並べてバラをつくりました。 ガクや茎にきゅうりを使っているので、こっちも冬限定お弁当です。お誕生日のお弁当に赤いバラなんてロマ ...