Home » その他

御柱祭り 曳行・木落し – 2010年4月3日

7 4月 2010 No Comment

長野県諏訪地方で、寅と申の年に行われるお祭り、「御柱祭り」に行ってきました。

6年ごとに諏訪大社にたっている4本の柱を建て直すお祭りなのですが、柱をたたくさんの氏子が山から引いていき、途中「木落し」といって急斜面を滑り降りたりする、勇壮で大掛かりなお祭りです。

諏訪大社には、上社と下社とがありますが、今回の映像は上社のもので、曳行と木落しの様子です。

Leave your response!

Add your comment below, or trackback from your own site. You can also subscribe to these comments via RSS.

Be nice. Keep it clean. Stay on topic. No spam.

You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This is a Gravatar-enabled weblog. To get your own globally-recognized-avatar, please register at Gravatar.