赤鼻のトナカイさんがクリスマスにはサンタさんのお役に立つというのは有名な?話。 今夜はちょっと異変が??
お母さんに頼まれて、お弁当におにぎりを作っていたはずが...
次々と変装させちゃって。
おでかけの時間に間に合うのかな
声も、うらがっちぇってます!
いろんな大きさのウィンナーやソーセージを眺めていたら、ふとあるものを思い出しました。 さてなんでしょう?
あれです、アレ。でもその後関西方面にお邪魔したり、旅してみたらこの優先席のマークにもいろんな種類があるということを知りました。 というわけで、納得のいかない皆様、うちの近所ではこんなマークなんです。ご勘弁ください。
いつもとほんわかしたキャラクターたちを作っていますが、ときには積極的な行動に目覚める住人もいます。 さて、彼の夢とは??
ひさしぶりに、おさよちゃん登場です。ちょっとお姉さんな感じになりました。 だって、これから定吉さんとデートだもん。えへへ♪
今日は忙しいからおやつは市販のお菓子、なんて日もありますね。 お皿に載せてみると、ちょっとそれだけだと寂しい感じがします。 そんな時は、大きなお皿にお子様と一緒にお菓子で絵を描いてみてはいかが?
今回はパンでモーション弁当をつくってみました。 遠足の日の朝の親子の会話を思い浮かべながらつくりました♪ 今回はヒヨコ達が勝手にしゃべりだして、指示されて私が作っているような・・・そんな感じです。
あたらしい試みです!モーション弁当をつくってみました。私がお弁当を作るときの様子をご紹介します。 お弁当のキャラが勝手にしゃべりだして、指示されて私が作っているような・・・そんな感じです。