Home » Archive

Articles in the キャラ Category

キャラ, パーツ »

[23 2月 2013 | No Comment | ]

ご飯をナイル川に見たてて、ワニを泳がせます。
海苔で波の線を表現すると川らしくなります。魚などを加えると、水がきれいにみ
えますね。
材料:
ウィンナー 2本
海苔 少々
かまぼこ 一切れ
ゆでにんじん 1枚

キャラ, パーツ »

[21 2月 2013 | No Comment | ]

フランクフルトを二つに切って親子のカバになるのが楽しいでしょ?
のんびりぷかぷかしている様子に、お昼休みに気持ちがリラックスしてもらえたらうれしいですね。
材料:フランクフルト 1本 
    海苔 少々
    かまぼこ 一切れ
    ゆでにんじん 1枚
    ソーセージ又はハム 少々

キャラ »

[19 2月 2013 | No Comment | ]

ご飯を田んぼに見立てて、カエルとオタマジャクシを泳がせます。
海苔の葉っぱの上にカエルの手足をのせる時は、きゅうりを裏がえして明るい色の面を出すと、はっきりします。

キャラ, ハロウィン・クリスマス »

[9 2月 2013 | No Comment | ]

襟のスライスチーズは出来立てのパリッとした様子もいいけれど、室温でふんわり垂れてきたところもやさしいカーブでかわいいです。
羽のピックがない場合は、スライスアーモンドを挿して代用できます。

キャラ »

[31 1月 2013 | No Comment | ]

ソーセージや蒲鉾のピンク部分がクマ型ひとつで、コアラの頭と体に変身。
無機質な建物もこんな風にコアラが抱きつけば、急にかわいくなっちゃいます。
アスパラガスなど野菜に抱きつかせてもいいですね。

キャラ »

[25 1月 2013 | No Comment | ]

うずらのゆで卵で子豚を作ります。
平面的アレンジもいいですし、うずらを丸いままつかってもいいですね。
お子様ランチやホームパーティーでお楽しみください。

キャラ, パーツ, ハロウィン・クリスマス »

[8 12月 2011 | No Comment | ]
トナカイを作る

紅白のウィンナーとスライスチーズとおしゃぶり昆布でトナカイを作ります。
2Dでも3Dでも楽しめます。

キャラ, パーツ, ハロウィン・クリスマス, 作り方ビデオ »

[6 12月 2011 | No Comment | ]
サンタを作る

紅白のウィンナーとスライスチーズでサンタさんを作ります。
2Dでも3Dでも楽しめます。

キャラ, パーツ »

[21 9月 2010 | No Comment | ]
金魚の作り方 - 忙しいときのワンポイントキャラ –

お弁当がちょっとさびしいけど、あまり時間がない、なんてときにワンポイントキャラ。

ゆでにんじんと海苔で作る金魚です。

金魚型があると、とっても簡単ですが、なくても作れます。

キャラ, パーツ »

[9 7月 2010 | No Comment | ]
【キャラ弁】いかの作り方 – 忙しいときのワンポイントパーツ –

お弁当がちょっとさびしいけど、あまり時間がない、なんてときにワンポイントキャラ。

たこちゃんずを応用して作るいかさんです。

たこちゃんずに切ったハムを蒔きつけるだけなので、とっても簡単。