Home » Archive

Articles in the 作り方ビデオ Category

キャラ, パーツ »

[23 2月 2013 | No Comment | ]

ご飯をナイル川に見たてて、ワニを泳がせます。
海苔で波の線を表現すると川らしくなります。魚などを加えると、水がきれいにみ
えますね。
材料:
ウィンナー 2本
海苔 少々
かまぼこ 一切れ
ゆでにんじん 1枚

キャラ, パーツ »

[21 2月 2013 | No Comment | ]

フランクフルトを二つに切って親子のカバになるのが楽しいでしょ?
のんびりぷかぷかしている様子に、お昼休みに気持ちがリラックスしてもらえたらうれしいですね。
材料:フランクフルト 1本 
    海苔 少々
    かまぼこ 一切れ
    ゆでにんじん 1枚
    ソーセージ又はハム 少々

キャラ »

[19 2月 2013 | No Comment | ]

ご飯を田んぼに見立てて、カエルとオタマジャクシを泳がせます。
海苔の葉っぱの上にカエルの手足をのせる時は、きゅうりを裏がえして明るい色の面を出すと、はっきりします。

パーツ »

[18 2月 2013 | No Comment | ]

ご飯を水面に見立てて、かっぱを泳がせます。
カレーやシチューでもアレンジできます。
すぐに召し上がる場合は、頭を固定するパスタが柔かくならないので、楊枝をお使いください。

おやつ, 子供の日・ひなまつり・七五三 »

[13 2月 2013 | No Comment | ]

元気な子供というと、桃太郎や金太郎をイメージしますね。
チマキや柏餅にさらに彩りを加える簡単おやつはいかがですか。

キャラ, ハロウィン・クリスマス »

[9 2月 2013 | No Comment | ]

襟のスライスチーズは出来立てのパリッとした様子もいいけれど、室温でふんわり垂れてきたところもやさしいカーブでかわいいです。
羽のピックがない場合は、スライスアーモンドを挿して代用できます。

バレンタインデー・ホワイトデー, パン »

[8 2月 2013 | No Comment | ]

バレンタインの日はやっぱりちょっと特別なお弁当で盛り上げたいですね。
せっかくのメッセージもこわれないようにガードして伝えます♪

お弁当 »

[3 2月 2013 | No Comment | ]

忙しい朝にささっと出来る超簡単お絵かきです。コロッケを切ってご飯にのせれば、お好みの動物に!
耳の形のバリエーションでアレンジもかんたん!

パン »

[3 2月 2013 | No Comment | ]

しんしんと降る雪の中のお家。そんな冬の風景をサンドイッチで作ります。
とけて流れるチーズが、屋根に積もった雪を感じさせます。

キャラ »

[31 1月 2013 | No Comment | ]

ソーセージや蒲鉾のピンク部分がクマ型ひとつで、コアラの頭と体に変身。
無機質な建物もこんな風にコアラが抱きつけば、急にかわいくなっちゃいます。
アスパラガスなど野菜に抱きつかせてもいいですね。