Thumbnail of post image 057

秋のお弁当,きゅうり,チーズ,パプリカ・ピーマン

今日は苦し紛れのお弁当です! 反省!! アスパラガス ブロッコリー ひじき煮物 もやしとわかめ鶏肉の中華炒め ちくわ&きゅうりの柚子胡椒 肉詰めピーマン 焼き鮭 にんじん煮物 ひじき入り玉子焼き チー ...

Thumbnail of post image 037

海苔,秋のお弁当,植物,風景,炊き込み・色つきごはん,きゅうり

今日は自分のお弁当もつくりました。9月15日にやったすすき弁当①が今一だったので 再チャレンジしました。 前回よりもかれたイメージのススキです。ほわっとしましたが、先がくるんとなった感じがまだ出ません ...

Thumbnail of post image 183

かまぼこ・はんぺん,秋のお弁当,動物,風景

今日はお弁当いらない日です。 自主トレで「すすき」を作りました。 ウサギを入れたら主役がわからなくなってしまいました。入れないほうがよかったです。反省。 まだススキの葉は青々として 穂も白くて 金色じ ...

Thumbnail of post image 128

お弁当,植物,風景,きゅうり

loversをみて 竹林の美しさに感動しました。そこで今日はさっそく竹林にチャレンジです。 竹林に緑色の風が吹き抜けていくイメージなのですが 今ひとつさわやかさがないような・・・   きゅう ...

Thumbnail of post image 147

お弁当,昆布,楽器・静物,パプリカ・ピーマン

今日もおかずがあまったので 自分のお弁当も作りました。 お気に入りの漆のお弁当箱で初めて食べてみました。・・・やっぱり大きい!! ブロッコリー キウィ 粉吹芋 ひき肉とパプリカのオムレツ ピーマンひき ...

Thumbnail of post image 107

お弁当,海・川・湖の生物,きゅうり,昆布

今日は縦にかばんに入るお弁当箱がいいということで お絵かきスペースが小さくて悲しいです。 楽団員を描くスペースがありませんでした。その分 カエル君をおめかしました。 ブロッコリー うなぎ玉子焼き 巨峰 ...

Thumbnail of post image 184

お弁当,動物,きゅうり,昆布,ソーセージ

サブタイトル:「運動会がはじまるよ!」 自主トレの「森の運動会弁当」が面白かったので トッピングをかえて見ました。 にんじん煮物 きゅうり 昆布佃煮 丘ひじき おひたし チーズ ごま はんぺん ソーセ ...

Thumbnail of post image 010

かまぼこ・はんぺん,秋のお弁当,動物,運動会,きゅうり,昆布,ソーセージ

サブタイトル:「玉入れ競争」 今日はお弁当の無い日なので自分のご飯をお弁当箱につめて自主トレしました。かご は鉄串をコンロで焼いてはんぺんを焦がして作りました。 一時期お店から消えた丘ひじきが また店 ...

Thumbnail of post image 030

秋のお弁当,植物,昆布,にんじん

「栗と柿のお弁当」です。 今日は人間ドックでお弁当無しの日でしたので 自分の晩御飯をお弁当箱に詰めました。 栗の季節になったのがうれしくて栗を買いましたので いきおい栗弁当です。・・・って栗で作らなき ...

Thumbnail of post image 059

かまぼこ・はんぺん,秋のお弁当,風景

今日はおにぎりの残りで自分のお弁当をつくりました。 ブロッコリー アスパラガス ベーコン 野沢菜 はんぺん パプリカ チーズ うな玉 パイナップル 巨峰 オレンジ キウィ なし 古くなった計量スプーン ...

Thumbnail of post image 122

かまぼこ・はんぺん,秋のお弁当,海苔,動物

サブタイトル:「満月見てるとお母さん思い出すね」 はんぺんの白さが うれしくて 「赤い月の前で 弁当」の後、もうひとつご飯の箱作ってしまいました。 大根の梅酢漬け 海苔 はんぺん コロッケ 炊き込みご ...

Thumbnail of post image 117

かまぼこ・はんぺん,秋のお弁当,動物

今日はお弁当のいらない日だったので 自宅で食べる自分のお弁当をつくりました。 大根の色は紫蘇だけで こんなに鮮やかになるんですね、毎度の事ながら感動です。だから今日はこの色が主役です。 レタス キウィ ...